「立候補可能な年齢高すぎる」…21歳大学生、不受理前提で鹿児島県議選に届け出へ 統一地方選期間中、各地で同様の動き
2023/03/31 07:12

中村涼夏さん
公選法は被選挙権年齢を衆院議員や市町村長、都道府県議で25歳以上、参院議員や知事で30歳以上と定める。
気候変動対策の強化など同世代と環境保護活動に取り組む中村さんは「若い世代の意見を反映させるためには自分たちが立候補しないといけない。25歳からでは遅い」と訴えた。
23日告示の神奈川県知事選でも25歳女性が立候補に必要な書類を提出し、不受理になった。同様の動きは各地であり、統一地方選期間中、年齢に満たない若者が立候補を届け出る予定。
中村さんは指宿市生まれ。名古屋市の市立高校3年時に環境保護活動を始めた。2021年4月、衆院環境委員会に参考人として出席。22年11月にはエジプトであった国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)の会場を訪れ、同世代と抗議活動をした。
-
4月の県内宿泊、総じてコロナ前を下回る 例外は種子島地区で44%増6月1日 12:00
-
この日を待ってた…アユ漁解禁、早朝から釣り人繰り出す6月1日 11:53
-
コミカルでかわいい…セイカの「白くま」広告が全広連キャンペーン部門賞6月1日 11:30
-
タニタカフェ、地元薬局とコラボ店 ヘルシー食と健康チェックが合体 鹿児島市6月1日 09:02
-
ジェットスター鹿児島線10周年 スタッフが乗客に記念品 成田復路の最安1000円セールも6月1日 08:30
-
スーパーセンタートライアル加治木店がオープン レジ機能付き買い物カート120台導入6月1日 06:30
-
【台風2号】遅い速度にいらだち…船便欠航続きスーパー品薄 奄美、2日午前から暴風域か5月31日 23:02
-
伝統の梅ちぎり 280キロを収穫 湧水・栗野中5月31日 20:30