桜島フェリー「チェリークイーン」28年間ありがとう 最終運航の乗客280人別れ惜しむ 鹿児島市
2023/03/31 22:14

出港する第十五櫻島丸の最終便=31日、鹿児島市本港新町の鹿児島港桜島フェリーターミナル
第十五櫻島丸は、1995年1月に就航。定員731人で、1.2階が車両甲板、3階は客席、4階が展望デッキ。よりみちクルーズや納涼船、船上結婚式でも活躍した。金色の王冠や黒い煙突が目を引くデザインが人気だった。
桜島港到着後、船内で開かれたセレモニーには、乗客や関係者ら約130人が参加。招待された歴代船長らに花束が贈られた。就航時は乗組員だった横道亨一船長(57)は「定員いっぱい客を乗せて船出したことを思い出した。船と乗客に感謝している」と、涙を浮かべた。
減船は第2期市船舶事業経営計画(2022〜31年度)に基づく。売却先は23年4月中に決まる見通し。
4隻体制となる4月以降は、平日が16便減の102便、土日曜祝日は18便減の112便。通勤通学時間帯は15分間隔で運航していたが、20分間隔となる。
-
桜島で山体膨張 マグマ供給量が増加、気象台が注意喚起6月6日 21:45
-
最古の水田 神楽奉納し豊作祈る 4年ぶり霧島神宮お田植え祭、国宝指定後初
6月6日 21:02 -
自宅敷地内 後退した孫の車にはねられ88歳男性死亡 曽於6月6日 20:12
-
【JR運行再開】日豊線(国分ー鹿児島中央)、鹿児島線(川内-鹿児島中央)とも運行再開
6月6日 18:19 -
水俣病国賠訴訟の裁判官が八代海を視察 熊本地裁、来春に判決見通し6月6日 17:00
-
6カ月女児死亡、食物誤嚥で窒息疑い 保護者側が死因公表 保育園でおやつ後、体調急変6月6日 14:41
-
JR鹿児島線と日豊線、雨で運転見合わせ 川内-鹿児島中央、国分-鹿児島中央の上下線
6月6日 14:18 -
2年前、ポンプ作動せず市街地浸水 川内川支川・春田川で遠隔排水訓練6月6日 12:00
-
農家、苗の植え付けに汗 6日は二十四節気「芒種」 鹿児島市花尾町6月6日 09:00
-
武家屋敷散策路 アジサイ映える 出水麓・うぐいす谷【WEB限定写真あり】6月6日 08:30
-
災害時に頼りになる自主防災組織、でも…繁華街では町内会未加入、地方では高齢化が壁に6月6日 08:02