野球「おいどんカップ」経済効果6.3億円もあった 37チームが参加、来場は2.2万人
2023/05/30 08:14

熱戦が繰り広げられたおいどんカップ
大会は鹿児島市、薩摩川内市、日置市、姶良市で72試合開催した。来場者数を計測してアンケートで県外客の割合を推計。来場者2万2080人中、県外は約3000人だった。選手やスタッフなど参加チームの関係者は1362人で県外は約1141人だった。
来場者や参加チームによる周辺の飲食店や宿泊施設での消費支出のほか、原材料購入などの波及効果を合わせた。九州経済研究所(鹿児島市)が調査した。
小薗健一実行委員長(59)は「大変励みになる数字だ。風物詩として定着させたい大会であり、来年以降も選手や観客の満足度を上げながら大会を継続していきたい」と話した。
-
ボクシング・岡澤セオン、パリ五輪内定 鹿児島県勢1号 杭州アジア大会 71キロ級決勝進出
10月3日 18:25 -
上腕回り42センチ、胸囲110センチ…筋肉パティシエ 昼は菓子作り、夜はベンチプレスの二刀流10月3日 17:00
-
【鹿児島国体】51年前の完全制覇を再び…ソフトテニスチーム、「軟庭王国」復活へ闘志燃やす10月3日 15:30
-
北ふ頭にサッカースタジアム整備する?しない?…鹿児島市長「最終判断は港湾計画を握る県」10月3日 11:00
-
高円宮妃久子さまら皇族4人、国体競技観覧へ 9日から順次鹿児島入り10月3日 08:43
-
ファミマで鹿児島国体応援フェア 陸上のバトンならぬ…長さ40センチのパンなど9品販売10月3日 08:30
-
「国体の来場者 気持ちよく迎えよう」 南さつま・万世住民100人、新川海岸清掃〈WEB限定写真〉10月2日 20:30
-
なぎなたの魅力 国体県代表に学ぶ 市来中生120人「迫力あってかっこいい」10月2日 20:00
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00