この日を待ってた…アユ漁解禁、早朝から釣り人繰り出す
2023/06/01 11:53
アユ釣りを楽しむ愛好家=1日午前8時半、鹿児島市犬迫町の甲突川
鹿児島市の甲突川では日の出とともに解禁。河頭橋付近では10人ほどが竿(さお)を振るった。釣り歴40年の同市郡山町、無職河野道治さん(74)は30匹ほど釣り上げ「上々の滑り出し。友達に分けたい」と笑顔を見せた。
甲突川漁業協同組合によると、3月には天然物の稚アユが多く見られ、4月下旬に150キロの稚アユを放流した。平年並みの釣果が期待できるという。稲留慎一組合長(62)は「前日が雨で心配したが、無事釣れている様子が確認できてよかった」と話した。
-
教習所のコース利用しバイク試乗 交通安全フェア1000人来場 いちき串木野市10月1日 21:00
-
指宿の観光PR任せて! 第3代・菜の花大使4人お披露目 2人が新任「温泉だけではない魅力発信」10月1日 20:30
-
災害の文書 どこまで残せば…東日本大震災の被災自治体、保存基準作成や公文書館開設の動き10月1日 18:01
-
企業版ふるさと納税で渡辺組に感謝状 「飛び立て高校生事業」に1000万円寄付 南さつま市10月1日 09:00
-
未曾有の「8.6水害」から30年 市災害文書 永久保存へ「歴史的史料として教訓継承」10月1日 08:03
-
赤ちゃんコアラは「アサヒ」 母ヒマワリの背中で元気いっぱい 平川動物公園で命名式10月1日 07:30
-
県畜産共進会 父系群3頭が最高賞 鹿児島中央地区が団体も制す 4年ぶり通常開催にぎわう10月1日 07:00
-
会話は英語のみ! 中学生12人が1泊2日キャンプに挑む いちき串木野市〈WEB限定写真あり〉9月30日 20:00