ジョッキで乾杯 待ってたビアガーデン コロナ5類移行後の夏へ営業本格化 鹿児島
2023/06/02 21:30

開放的な雰囲気の中でビールを楽しむ招待客ら=鹿児島市のマルヤガーデンズ
鹿児島市のマルヤガーデンズは2日、関係者向けに先行営業。4人掛けの席しかなかった昨年と違い、テーブルをつなげて6、7人で乾杯するグループがあった。
本格オープンは3日。大人数の利用が増えると予想、座席数を150席から200席に増やし、全員そろう前に飲み始められるよう時間制限をなくした。スタッフが取り分けていた料理はビュッフェ形式に変更した。有村元伸支配人は「グループでゆっくり楽しんでほしい」とPRした。
城山ホテル鹿児島(同市)も3日から営業を開始。洋食ビュッフェやホテルオリジナルの地ビールなどが楽しめる。鹿児島サンロイヤルホテル(同市)は5類に移行した5月8日から営業中。料金を割引した前売り券も販売する。担当者は「お客さんの数はコロナ禍前に戻っている」と手応えを語った。
-
JR九州、5つの観光特急で新グルメ いぶたまは特製弁当と黒豚カツサンド9月29日 21:30
-
虎居、トライ、TRY…鹿児島国体ラグビー少年男子会場のさつま町、おもてなし菓子を開発9月28日 20:30
-
〈ふるさと逸品〉マグロごろっと、食べ応え十分うまみカレー9月28日 10:00
-
鹿児島の食で国体選手、関係者をおもてなし 屋台村がオリジナルメニュー発表9月26日 16:00
-
マルニ味噌らーめん本店が樋脇に移転 旧店の2倍45席に、先着1000人に記念品9月26日 08:00
-
黒豚、黒酢、抹茶…ローソンが県産食材を使った4商品を発売 チキン南蛮ロールや5種具材のちゃんぽん9月25日 20:30
-
鹿児島餃子の王将監修 「炸鶏飯」と「牛焼飯」販売へ 南九州ファミマ限定オリジナル、26日から9月24日 17:00
-
あのエンネが監修! チーズケーキ2品、26日からファミマで販売9月24日 16:30
-
モンブラン、イチジク、カボチャ…旬の素材使ったケーキ 常時10種類 伊集院「カフェ シガシガ」9月24日 12:00
-
「まだ食べてない」と言うと気の毒な顔をされる…さくさく、ジューシーな唐揚げが南さつま市にあった
9月23日 18:50 -
貴重な栗 丸ごと18個…ご飯が見えない びっ栗ご飯 限定販売「須木栗定食」 道の駅ゆーぱるのじり9月23日 17:27