1、2歳児の誕生日に5万円 結婚祝い金も30万円に増額 移住定住促進策を強化「日本一子育てしやすい町に」 南種子町
2023/06/09 17:03

〈資料写真〉
子育て世帯の継続的な支援を目的に最大30万円(第4子以降)を支給する出産祝い金を拡充。先行の三島村を参考にした。
過疎対策事業債を財源とし、7割が後年度に国から交付税措置され、残りは町の一般財源を充てる。結婚祝い金も従来の1組20万円から30万円に増額する。
同町の人口は65歳以上が37.85%、15歳未満は12.98%。高齢化率は種子島1市2町で最も低いものの、少子化が顕著な情勢は全国と変わらない。小園裕康町長は「全校区での放課後児童クラブ開設など日本一子育てしやすい町を目指したい」と話した。
-
岩下夏希さん(種子島中1年)ら表彰 南日本ジュニア美術展、展示は1日午後4時まで鹿児島市立美術館9月30日 21:00
-
和風の筆致 モノクロで描く生命の神秘 小林達史さん個展 山形屋画廊で3日まで9月30日 20:30
-
会話は英語のみ! 中学生12人が1泊2日キャンプに挑む いちき串木野市〈WEB限定写真あり〉9月30日 20:00
-
五穀豊穣に感謝 4年ぶり「油井の豊年踊り」に集落沸く 奄美大島・瀬戸内9月30日 07:55
-
JR九州、5つの観光特急で新グルメ いぶたまは特製弁当と黒豚カツサンド9月29日 21:30
-
秋の実りに感謝…名月の下、十五夜行事「ソラヨイ」 知覧9月29日 21:29
-
新型コロナ 新規感染者が2週連続減少 前週比0.48倍 鹿児島県内9月29日 21:06
-
長渕剛さん、2025年に再び桜島でコンサート 実現なら21年ぶり ツアー最終公演で構想明かす9月29日 20:48