大人顔負けの熱気! 4年ぶり子ども版「大綱引」 本番は22日 薩摩川内

 2023/09/03 08:02
懸命に綱を引く児童=2日、薩摩川内市の西開聞運動広場
懸命に綱を引く児童=2日、薩摩川内市の西開聞運動広場
 川内大綱引に先立ち、薩摩川内子供大綱引が2日、鹿児島県薩摩川内市の西開聞運動広場で4年ぶりにあった。市内11小学校から265人が集結。大人顔負けの白熱した戦いぶりを見せた。

 川内大綱引保存会が、青少年の健全育成と伝統継承を目的に開いている。今回は初めて川内川の河川敷で行われ、開始前には中学生らが100本の縄で、長さ約100メートル、直径約20センチの綱を練り上げた。

 児童は上方と下方に分かれ、太鼓の合図で一斉に綱を引き合った。上方の一番太鼓を務めた永利小6年の加治屋瑛祐君は「だんだんテンションが上がり、楽しくたたけた」。子どもたちの熱気は、22日午後7時から向田地区の国道3号である川内大綱引に引き継がれる。