高校生スイーツ「農芸のマスカッツォ」 果実皮ごと3粒 マカロンも添えて 10日に限定販売 いちき串木野
2023/09/09 11:46

市来農芸高校と菊屋がタッグを組んだ「農芸のマスカッツォ」
農業科果樹班の課題研究の一環。3年の橋口佳奈さんが同校産マスカットの6次産業化に関する意見発表をし、これを基に菊屋の宮内淳次社長(37)にコラボを提案した。
1日に橋口さんら生徒4人が宮内社長の助言を受けながら試作した。クリームチーズなどを塗ったパンの間に大量の生クリームを投入し、皮ごと食べられ、糖度の高いマスカットを3粒使用。校章をプリントしたマカロンを添えた。
「食材同士の相性が良く、おいしく仕上がった」と橋口さん。「マスカットの加工品は初めての挑戦。後輩にも商品開発を続けてほしい」と期待した。
10日は同校で栽培した野菜なども併せて販売する。
-
鹿屋ラーメン、あなたの推しは? 3日、自転車大会に合わせヌードル選手権 霧島ケ丘公園12月1日 17:00
-
鹿児島県民なら誰もが知ってる柄、北欧風のガラス食器に! 大正時代から変わらぬパッケージがモチーフ12月1日 15:03
-
「種子島安納いも」PRへ新ロゴマーク ブランド推進本部、出荷箱にプリント11月30日 06:30
-
〈ふるさと逸品〉黒糖豆は「ほろ苦い甘さ」で大人も魅了… じつは「ビールのあてに最高」11月29日 10:00
-
「鹿児島の食材の良さを知ってほしい」 東急ホテルグループが県産和牛でフェア11月29日 08:30
-
県庁食堂で「いい肉の日」フェア、12月1日まで 鹿児島和牛ハンバーグ定食か角煮丼、数量限定販売11月27日 21:00
-
「給食導入で垂水の活性化を」 垂水高生6人の政策アイデア、全国発表へ11月26日 20:30
-
被災地でこそ温かい食事を…食育プロデューサー、熊本地震をきっかけに「レスキューキッチンカー」で全国行脚11月26日 17:00
-
「意外」と言ったら失礼か…鍋に青パパイア 愛好家いわく「おなかも財布も大満足」11月26日 11:48
-
アサヒ「マルエフ」キッチンカーが九州巡回 12月から、鹿児島には来年2月〈WEB限定写真あり〉11月22日 07:30