米無人機MQ9走行再開 事前連絡の有無は?…防衛相「答えられない」 地元自治体の発表と食い違い…「互いに齟齬生じた」

 2023/09/13 08:27
記者の質問に答える浜田靖一防衛相=12日、防衛省
記者の質問に答える浜田靖一防衛相=12日、防衛省
 海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)で一時展開中の米軍無人偵察機MQ9が、滑走路を外れオーバーランした事案を巡り、MQ9が基地内で地上走行を再開していることについて、浜田靖一防衛相は12日の閣議後会見で「米側から調査の一環として実施していると情報を受けている」と述べた。走行前に米側から連絡があったのかを問われると「相手方との関係から答えられない」とした。

 地上走行で地元自治体の発表内容と防衛省側の説明に食い違いがあることに関しては、最初のやり取りが口頭で行われ、メールでの情報提供が県と市が公表した後になり「互いに齟齬(そご)が生じた」と述べた。

 防衛省が自ら発表すべきではとの質問には「自治体から適切に発表されれば、こういったことは起きないと思う。今後もそのやり方について関係自治体と相談していきたい」と答えた。

 同省によると、地上走行したことに対する米側への申し入れなどはしていない。

 オーバーランは8月22日午前11時ごろ起きた。1機が着陸時に滑走路を逸脱、地上設備に接触した。