中国を念頭、南西地域の防衛強化は「喫緊の課題」 木原防衛相が就任会見
2023/09/14 10:12

記者会見に臨む木原稔防衛相=13日、防衛省
全国では弾薬庫整備や自衛隊施設の強靱化(きょうじんか)に取り組むと強調。「施設が所在する関係自治体にさまざまな形で情報提供する」とした。弾薬庫に保管するミサイルの詳細について説明するか問われ、「本当に必要であれば副大臣や政務官などと力を合わせ説明を尽くしたい」と応じた。
鹿児島県西之表市馬毛島への米軍訓練移転と自衛隊基地の「一刻も早い整備が極めて重要」とし、現地視察に関し「着任したばかり。今後、検討していきたい」と語った。
木原防衛相は防衛大臣政務官などを務め、昨年の安保関連3文書の策定にも携わった。「3文書はまだ文書でしかない。実現のため防衛省自衛隊の先頭に立って取り組む職責の重さを改めて感じている」と述べた。
-
米軍と自衛隊もオスプレイ飛行停止を…立民鹿児島県連が要請 日米地位協定の見直しも12月5日 08:03
-
屋久島沖オスプレイ墜落で防衛省が地元漁師に補償検討 米軍関係者ら交え初の意見交換会12月5日 07:13
-
屋久島沖オスプレイ墜落 日米合同チームが海中で5人発見、2人を収容 残る2人の捜索急ぐ12月5日 06:45
-
馬毛島基地整備を巡る監査請求 西之表市が「棄却」 市民有志が住民訴訟へ12月4日 11:30
-
米軍が地元漁協に「謝罪」 オスプレイ墜落、事前説明なく港を捜索拠点 非公開で初面会、協力要請か12月4日 10:46
-
屋久島沖オスプレイ墜落 死亡確認の搭乗員は24歳軍曹 米空軍が身元発表12月3日 12:13
-
奄美空港に再び米軍オスプレイ2機飛来 屋久島沖墜落事故の救難活動で12月3日 11:24
-
説明なし、勝手に港は使う…オスプレイ墜落、事故後の米軍対応に屋久島の漁師は不信感募らす12月3日 11:20
-
墜落事故後も飛行続ける米オスプレイ…木原防衛相「私自身も懸念している」12月2日 11:30
-
【米軍オスプレイ墜落】外洋事故と米軍機密の壁…真相究明の長期化は避けられず12月2日 11:08
-
奄美空港にオスプレイ2機飛来 屋久島沖・墜落事故の救護で 塩田知事は「陸上を飛ばないように」要請
12月2日 09:32