新たに米軍オスプレイ1機奄美入り 整備員輸送、30分後に離陸 緊急着陸1機はとどまる(15日午後7時半時点)
2023/09/16 07:18

14日から奄美空港にとどまるオスプレイの周辺で作業をする米軍関係者ら=15日午後1時34分、奄美市笠利
奄美空港を管理する県港湾空港課によると、飛来前に米軍から空港の使用届があった。民間機などへの影響はなかった。
14日に緊急着陸したオスプレイ2機も普天間所属で、九州防衛局は危険を未然に防ぐ「予防着陸」だったと説明した。1機は15日午後7時半時点で駐機中。
整備員らの人数と滞在先について、同局は「部隊の安全確保の観点などから答えられない」としている。
14日は沖縄県石垣市の新石垣空港にも普天間所属のオスプレイ2機が緊急着陸し、滑走路が一時閉鎖された。
-
「落ちる、落ちる」 米軍オスプレイ墜落、複数の漁師が目撃 陸地から1キロの海に残骸散乱…「怖い」
11月30日 07:29 -
6人搭乗の米軍オスプレイ、屋久島沖に墜落 1人死亡、白人の搭乗員か 「左エンジンから炎」の目撃情報
11月30日 00:27 -
米オスプレイ乗員か 屋久島沖で発見の1人死亡確認11月29日 18:50
-
米オスプレイ、鹿児島・屋久島沖に墜落か 乗組員は6人、1人発見の連絡
11月29日 15:27 -
自衛隊艦艇の拠点整備へボーリング調査始まる 瀬戸内・古仁屋港須手地区 防衛省、24年1月末まで11月28日 07:31
-
北朝鮮ミサイル発射「前倒しするとは…」 待機中の鹿児島県庁職員、情報収集に追われる11月22日 00:10
-
米軍無人偵察機MQ9が鹿屋に1年展開した意義は? 識者2人に聞いた11月21日 21:00
-
海自鹿屋基地で実現した日米の「共同使用」…地元の頭越しに拡大、民間施設利用も前のめり11月20日 21:00
-
「(徳之島での訓練)極めて意義大きい」 自衛隊統合演習を視察の統幕長、今後の活用に意欲11月20日 10:30
-
中東の対テロ作戦で実績 ”死に神”MQ9…沖縄へ移ったが、鹿屋の緊張は続く 「安保のジレンマ」見えぬ出口11月19日 21:00