米軍揚陸艇 陸自と連携し補給物資を運搬 奄美で日米共同訓練「オリエント・シールド」
2023/09/22 11:43

米軍の揚陸艇から補給物資や車両を陸揚げする陸上自衛隊=21日、奄美市名瀬
午前8時前、奄美市の名瀬港に揚陸艇が接岸。陸自は民間のクレーン車を使い、弾薬の模型やレトルト食料などが入ったコンテナ2個と高機動車2台を降ろした。近くのスロープから陸自のトレーラー2台も上陸。約3キロ離れた名瀬総合運動公園へ運び、荷ほどきをして瀬戸内分屯地へ移した。
オリエント・シールドはほぼ毎年行われ、今年は米陸軍約1200人、陸自約2300人が参加し23日まである。奄美大島での訓練は駐屯地が開設された2019年から4回目。12日に運び込まれた米側の高機動ロケット砲システム「ハイマース」と19日に到着した陸自の多連装ロケットシステム「MLRS」が奄美駐屯地で展開する。
-
屋久島の漁師「みんな何かしらストレスある」 米軍オスプレイ墜落、捜索海域で漁の自粛始まる12月10日 08:29
-
全世界で飛行停止となったオスプレイ…米メディアはどう伝えた? 10年以上前からクラッチに不具合か12月9日 14:39
-
米空軍オスプレイ捜索 墜落海域の漁 9日から自粛 屋久島漁協、区域設置に同意 「しっかり補償を」12月9日 07:29
-
オスプレイ墜落「機材の不具合、事故原因の可能性」 米軍、全てのオスプレイ飛行を一時停止12月7日 11:45
-
米軍、オスプレイ乗員全8人の死亡認定 新たに3人収容、残り2人の発見に全力 屋久島沖墜落12月7日 07:03
-
防衛力強化へ、政府が全国38空港・港の整備・機能拡充を検討 鹿児島県内は2空港6港が対象に12月6日 07:40
-
屋久島沖米オスプレイ墜落から1週間 行き交うヘリ、軍車両…島の日常一変 行方不明者の捜索続く12月6日 07:08