PTA会費「同意なく天引き」 県立高教諭が返還求め提訴 被告側は反論「給与明細書に明記」 鹿児島簡裁で初弁論
2023/09/26 20:53
PTAは答弁書で、教諭が2017年度に着任してから6年余りの間、会費が明記された給与明細書を毎月受け取りながらも異議を唱えていなかったと主張。「PTA会員であることを少なくとも黙示的には承認していた」と反論した。
校長側は、次回期日までに主張を整理した上で準備書面を提出する。
訴状によると、PTA会費は月230円。教諭が今年5月、校長と当時のPTA会長に返還を求めたところ、引き去り停止には応じたが、17~22年度分の返還は拒否されたという。
-
墜落事故後も飛行続ける米オスプレイ…木原防衛相「私自身も懸念している」12月2日 11:30
-
【米軍オスプレイ墜落】外洋事故と米軍機密の壁…真相究明の長期化は避けられず12月2日 11:08
-
奄美空港にオスプレイ2機飛来 屋久島沖・墜落事故の救護で 塩田知事は「陸上を飛ばないように」要請
12月2日 09:32 -
〈川内原発運転延長〉運転延長陳情(賛成1件、反対5件) 5日にも特別委採決か 薩摩川内市議会12月2日 09:00
-
狩猟の神祭る現王神社 社殿に煙をあおぎ入れ、無病息災祈る さつま町12月2日 07:30
-
高病原性鳥インフル、今季初ナベヅルから検出 出水市、防疫レベル最高ランクに引き上げ12月1日 21:37
-
晴れやかな新年を…正月用縁起物の準備本格化 霧島神宮 三が日の人出は26万人見込む12月1日 20:33
-
「長射程ミサイルは9条違反」 宮崎県弁護士会、敵基地攻撃能力に反対声明 首相らへ送る12月1日 18:01
-
屋久島沖オスプレイ墜落、米軍が現場海域の捜索開始 ゴムボート2隻で出発「海保と連携して調査予定」12月1日 13:01