鹿児島ユナイテッドFCにJ1ライセンス 5年連続、例外規定適用 条件は「昇格後5年以内にスタジアム新設」
2023/09/27 07:16

鹿児島ユナイテッドを応援するサポーター(資料写真)
J1ライセンスがあればJ2昇格が可能となる。鹿児島Uは26日現在2位で、成績要件の2位以内を満たしている。スタジアムについて、クラブには今年の11月末までに「屋根のカバー率不足への改善策もしくは構想の提出」が課せられた。
Jリーグは6月、鹿児島Uに対し、新スタジアムに関する状況確認のため資料の提出を求めた。それを受けて、クラブは活動報告および活動計画を、鹿児島県や鹿児島市は意向表明書を提出した経緯がある。鹿児島Uの徳重剛代表は「引き続き、関係各所と連携を図りながら地域の皆様にもご理解、ご協力をいただけるよう精進する」とコメントした。
2017年、鹿児島Uは「将来的に新スタジアム建設構想がある」と主張。Jリーグはスタジアム基準で定める「改修時に全ての観客席への屋根設置」を免除して、J2ライセンスを交付した。だが、現在も新スタジアムの基本計画策定は進んでいない。Jリーグクラブライセンス事務局の大城亨太マネジャーは「J2申請から6年たち、Jリーグとしては厳しく考えている。なるべく早く(スタジアム整備を)実施していただきたい」と話した。
49クラブが申請し、不交付は0だった。今回は新たにJ2のいわきと藤枝、J3讃岐がJ1ライセンスを取得した。
-
100周年記念で鹿児島高校の生徒が考えた 南九州ファミリーマートからコラボ3商品販売12月6日 09:00
-
【解説・薩摩川内市議会が川内原発運転延長に「賛成」】市・県の判断へ地ならし進む12月6日 08:00
-
離島住民は車検が大変…鹿児島県が車両の送料支援を検討 来年度から実施目指す12月6日 07:30
-
都城志布志道路が来年度中に全線開通 都城-志布志港は40分短縮12月5日 21:45
-
土日の地域の移動手段、地元ボランティアにお任せ さつま町の泊野・白男川地区で旅客運送実験始まる12月5日 20:00
-
都城商議所など経済11団体、池田宜永市長に4選出馬を要請「もうひと踏ん張りを」12月5日 16:30
-
川内原発運転延長 薩摩川内市議会特別委、賛成陳情を採択 反対5件はいずれも不採択
12月5日 11:48 -
J2復帰の瞬間、現地鳥取で見ていたでしょうが…鹿児島ユナイテッドFC、鹿児島市長に昇格報告12月5日 11:30
-
正社員の年収、3年ぶり増加 全国平均は11万円アップ 鹿児島も増えたけど43番目12月5日 08:30
-
再選目指す塩田知事、自公県議団に推薦願提出12月5日 08:00
-
鹿児島交通がバス全路線を値上げ 1月1日から12月5日 08:00
-
鹿児島県内の所得申告漏れ、2022年度は13%増の53億円 2022事務年度12月5日 07:30