桜島関連ニュース
桜島が41日ぶり噴火、今年13回目 大きな噴石7合目まで飛ぶ 噴煙最高1500メートル
(2022-06-28)

【関連表】噴火警戒レベル

噴煙を上げる桜島=27日午後0時25分、鹿児島市の南日本新聞会館カメラ
噴火は5月17日以来41日ぶりで、今年13回目。警戒レベルは3(入山規制)。
[関連記事一覧]
2022/06/28 | 桜島が41日ぶり噴火、今年13回目 大きな噴石7合目まで飛ぶ 噴煙最高1500メートル |
2022/06/27 | 桜島の採石場跡 20年かけドングリの森に 小中生ら延べ9000人以上参加 4.3ヘクタールに1万4000本植栽 |
2022/05/17 | 桜島が噴火、今年12回目 噴煙の高さ1500メートル |
2022/05/03 | 桜島南岳が噴火 77日ぶり噴煙高さ1000メートル超え |
2022/04/26 | 桜島火山防災研の設置見送り 大規模噴火 鹿児島市、県や周辺自治体と広域対策研究へ |
2022/04/06 | 火山の妖精「さつマグニョン」グッズに 鹿児島まち歩き観光ステーションの土産品倍増 定番人気は「西郷お面」 |
2021/02/03 | 活発な桜島、今の主役は南岳 昭和火口はなぜ爆発しない? |