2020鹿児島県知事選 関連記事

終盤 県都に照準

7陣営 若者票掘り起こし鍵
(2020-07-10)
最終盤の主戦場となりそうな県都に掲示される7候補の選挙ポスター=7月9日、鹿児島市鴨池2丁目
最終盤の主戦場となりそうな県都に掲示される7候補の選挙ポスター=7月9日、鹿児島市鴨池2丁目
 鹿児島県知事選は10日を含め、あと2日間となった。最終盤を迎え、7人の候補者は大票田・鹿児島市に主戦場を移しつつある。各陣営は県都決戦で勢いづけようと、戦略をめぐらせている。
 県内の選挙人名簿登録者数は7月2日現在、135万7486人。うち35%超が鹿児島市に集中する。ただ都市部にありがちな政治への無関心層が多いのが特徴で、投票率の低さが毎回指摘されている。
 過去4回の知事選を見ると、鹿児島市の投票率は県平均より4~9%ほど低い。前回2016年は県平均56.77%に対し、鹿児島市は52.39%。県の抽出調査では、30代半ばより若い世代が50%を切っており、若者票をいかに掘り起こすかが上積みの鍵になりそうだ。
 現職の三反園訓氏(62)を推す自民党の森山裕県連会長は、県都での戦いが「天王山」とみる。前回「公認並み」に支援した前知事がここで大敗を喫したからだ。7日は党県連で県議らと顔を合わせ、引き締めを図った。
 新型コロナウイルスや大雨対応で、三反園氏は3日以降、街宣車に乗れていない。代わりに等身大パネルや音声を用意するなど工夫を凝らし、現県政を間近で見てきた県議らがそれぞれ地元を中心に政策を訴えている。森山氏は「各県議には鹿児島市の知人に電話をかけ、支持を広めてもらっている」と話す。
 新人で前九州経済産業局長の塩田康一氏(54)は「鹿児島市生まれ」を強調し、街宣と街頭演説で追い込みを掛ける。9日午前は紫原や西陵などの住宅地や市南部をくまなく回り、「初の県都出身知事に押し上げて」と声を張り上げた。
 「市内は顔が見えにくく、浮動票を握る人たちにどう伝えるかが難しい」と塩田氏。街宣では、近くの企業名をアナウンスして支持を訴えるといった変化もつける。コロナ対策で密集を避け、ゲリラ的に街頭演説を開くことも。「選挙は最後の3日間で決まる。気を引き締めて戦い抜く」
 4年前、県都で7万票近い差を付けられた元職の伊藤祐一郎氏(72)。陣営は9日、鹿児島市内の掲示板約745カ所のポスターを一新した。コロナの感染拡大を受けた対応で、危機下の「即戦力」を前面に打ち出す。
 弱点とされる若者、女性票の獲得にも余念がない。子育て世代への浸透を目指し、街宣は団地中心。インターネット対談を毎日開き、若い世代と意見を交わす。陣営幹部は「県都で風を吹かせたい」と意気込む。10日は県議が会派を超え、天文館で応援演説に駆け付ける予定。結束の固さをアピールする。
 コロナの感染拡大や大雨と、想定外の事態が重なった選挙戦。三反園、塩田、伊藤の3氏が先行しているとみられる中、追う新人4人も巻き返しを狙う。
 元民放アナウンサーの青木隆子氏(57)は市内各地で街頭演説に立ち、ボランティアがチラシを配りながら支持を訴える。医師の横山富美子氏(73)陣営は「政策をしっかり伝えたい」と、個人演説会を毎日の予定に組み込む。元鹿児島大学特任助教の有川博幸氏(61)は、鹿児島市にこだわらず街宣する考え。演説のライブ配信も最終日まで続ける。元高校教諭の武田信弘氏(66)は最終日の11日、鹿児島市で遊説後、指宿市役所前で地熱開発の必要性を訴えて締める。
[一覧]
2020/07/13 有川さん 組織の壁厚かった
2020/07/13 塩田さん 刷新誓う
2020/07/13 伊藤さん 「力不足、悔いなし」
2020/07/13 三反園さん 再選ならず「全て私の責任」
2020/07/13 青木さん 出馬表明出遅れ響く
2020/07/13 横山さん 原発ゼロ 浸透ならず
2020/07/13 武田さん 独自戦い展開「非常に残念」
2020/07/13 鹿児島県知事に塩田氏 初当選 現職ら7人の混戦制す
2020/07/12 鹿児島知事選 塩田氏が当選確実
2020/07/12 鹿児島知事選 期日前投票率 最高13.92% 10日現在
2020/07/12 [各陣営の手応え]有川 博幸氏
2020/07/12 [各陣営の手応え]塩田 康一氏
2020/07/12 [各陣営の手応え]伊藤祐一郎氏
2020/07/12 [各陣営の手応え]三反園 訓氏
2020/07/12 [各陣営の手応え]青木 隆子氏
2020/07/12 [各陣営の手応え]横山富美子氏
2020/07/12 [各陣営の手応え]武田 信弘氏
2020/07/12 大票田 最後の訴え
2020/07/12 感染対策し積極投票を
2020/07/12 鹿児島知事選12日きょう投開票 コロナ下、投票率注目
2020/07/11 投票所4割 避難所重複
2020/07/11 棄権せず投票を
2020/07/11 候補陣営の大半 投票率 低下予想
2020/07/11 鹿児島県知事選12日投票 7候補、情勢混沌
2020/07/10 離島の願い託す/口永良部など繰り上げ投票
2020/07/10 終盤 県都に照準
2020/07/10 2候補 独自の戦い
2020/07/09 川内原発延長 賛否割れる
2020/07/09 初の女性2人立候補
2020/07/09 鹿児島市立病院で不在者投票
2020/07/08 政策綱領 夢熱く 桜島架橋/伊作トンネル/国際会議場…
2020/07/07 期日前投票好調5.6%
2020/07/07 自民大物の来鹿相次ぎ中止
2020/07/07 伊藤氏推薦を立民県連決定
2020/07/06 三反園・塩田・伊藤氏競る
2020/07/06 立民、伊藤氏推薦へ
2020/07/06 支持分散「3人激戦」
2020/07/06 コロナ拡大下のラストサンデー/演説会取りやめ
2020/07/05 首都圏の県出身者に聞く
2020/07/04 県都繁華街に事務所 今は昔?
2020/07/04 候補者 色に思い込め
2020/07/03 暑さ対策 各陣営工夫 体調維持し県内奔走
2020/07/03 鹿県選挙人登録135万7486人
2020/07/03 自民大物続々鹿児島へ/現職応援
2020/07/02 47都道府県知事 東大卒 官僚OB多数/鹿児島など民間出身 少数派
2020/07/01 離島振興 熱く訴え
2020/06/30 浸透へ“らしさ”前面
2020/06/30 期日前投票 出足は好調
2020/06/29 [候補者インタビュー]有川 博幸氏(61)
2020/06/29 [候補者インタビュー]塩田 康一氏(54)
2020/06/29 [候補者インタビュー]伊藤 祐一郎氏(72)
2020/06/29 [候補者インタビュー]三反園 訓氏(62)
2020/06/29 [候補者インタビュー]青木 隆子氏(57)
2020/06/29 [候補者インタビュー]横山 富美子氏(73)
2020/06/29 [候補者インタビュー]武田 信弘氏(66)
2020/06/28 市町村選管へ選挙公報発送
2020/06/28 国民民主 2人に絞り自主投票
2020/06/28 雨の中 舌戦熱く
2020/06/27 期日前投票始まる
2020/06/26 得票分散なら再選挙可能性
2020/06/26 期日前投票きょうから
2020/06/26 出陣式 コロナ厳戒
2020/06/26 乱戦 熱い幕開け 継続か刷新か問う
2020/06/26 7候補の第一声
2020/06/26 鹿児島県知事選スタート コロナ対策、原発延長争点に
2020/06/25 鹿児島県知事選、最多7人の戦いに
2020/06/25 7陣営どう戦う
2020/06/25 横山氏政策綱領11項目追加発表
2020/06/25 農業・医療・建設3団体 組織票の行方 混沌
2020/06/25 鹿児島県知事選告示、最多7人が届け出
2020/06/25 鹿児島県知事選きょう告示 7氏が立候補の公算
2020/06/25 有権者は135万7073人
2020/06/25 7陣営 準備大詰め
2020/06/25 鹿児島県知事選 塩田氏と伊藤氏、候補一本化せず
2020/06/24 庁内から見た三反園県政4年
2020/06/24 鹿児島県知事選25日告示 過去最多7人か
2020/06/24 三反園氏 政策綱領の実績公表
2020/06/24 安倍総裁が推薦証交付
2020/06/24 塩田氏政策綱領 コロナ、産業振興が柱
2020/06/23 選挙啓発 迫田さん起用
2020/06/23 八木氏、出馬断念を表明
2020/06/23 三反園氏政策綱領 コロナ、子育て注力
2020/06/22 八木氏、立候補断念へ
2020/06/22 [立候補予定者はこんな人]八木一正氏
2020/06/22 [立候補予定者はこんな人]青木隆子氏
2020/06/22 [立候補予定者はこんな人]横山富美子氏
2020/06/22 [立候補予定者はこんな人]伊藤祐一郎氏
2020/06/22 [立候補予定者はこんな人]塩田康一氏
2020/06/22 [立候補予定者はこんな人]有川博幸氏
2020/06/22 [立候補予定者はこんな人]三反園訓氏
2020/06/22 県保険医協アンケート
2020/06/22 塩田氏、伊藤氏 候補一本化結論まだ
2020/06/21 8人立候補で再選挙の恐れ
2020/06/21 ネット討論会 5テーマで7人が論戦
2020/06/21 「総力戦で現職勝利を」
2020/06/21 原発、コロナ 7人論戦
2020/06/18 割れる組織 票読み困難
2020/06/17 鹿児島県知事選 塩田、伊藤氏へ一本化を緊急要請 連合「21日までに」
2020/06/17 県知事選6立候補予定者、ネットで討論 青年会議所が20日開催
2020/06/12 武田信弘氏が立候補表明
2020/06/11 青木隆子氏が立候補表明
2020/06/09 横山富美子氏が出馬表明
2020/06/03 岩手大元教授の八木一正氏が立候補表明
2020/06/01 鹿児島県知事選 連合系野党、独自候補擁立せず
2020/04/04 自民県連、三反園氏の推薦決定 鹿児島県知事選
2020/04/02 森鹿児島市長、知事選立候補せず
2020/02/11 伊藤祐一郎前知事が出馬表明
2019/12/24 塩田康一氏が出馬表明
2019/12/10 有川博幸・鹿児島大特任助教が立候補表明
2019/12/04 鹿児島県知事選、三反園訓氏が再選出馬表明