2020鹿児島市長選 関連記事

鹿児島市長選の期日前投票始まる 28日まで、コロナ対策徹底

(2020-11-23)
コロナ対策で間隔をとった記載台で記入する有権者=鹿児島市役所西別館
コロナ対策で間隔をとった記載台で記入する有権者=鹿児島市役所西別館
 鹿児島市長選、市議補選の期日前投票が23日、市役所と8支所、東桜島合同庁舎で始まった。収束が見えない新型コロナウイルスの感染予防策が徹底される中、マスク姿の有権者が一票を投じた。

 市選挙管理委員会は投票所の入り口に消毒液を設置。こまめに換気したり記載台の間隔を空けたりするほか、鉛筆は使用後に毎回消毒する。職員はマスクの上にフェースガードを着けて対応している。

 本庁西別館の投票所には、朝から有権者が次々に訪れた。団体職員の有馬浩美さん(60)=紫原1丁目=は「コロナ対策も重要だが、子育てや介護支援など課題はたくさんある。自分の一票を生かすことで、世の中が少しでも良くなればと願って足を運んだ」と話した。

 期日前投票は28日まで。いずれも午前8時半~午後8時(東桜島合同庁舎は午後5時まで)。

 そのほかの期日前投票所は次の通り。

 24日 鹿児島大学学習交流プラザ2階(正午~午後7時)▽26~28日 イオンモール鹿児島(午前10時~午後8時)、市勤労者交流センター(午前9時~午後8時)▽27日 鹿児島国際大学7号館3階(午前10時~午後5時)

[一覧]
2020/11/29 鹿児島市長に下鶴氏 初当選 40歳、県内最年少首長 
2020/11/29 4候補奔走「あと一票」
2020/11/29 期日前最多4万9156人
2020/11/28 [この人推します]桂田美智子さん
2020/11/28 コロナ下のリーダー 何求める?
2020/11/28 鹿児島市長選あす29日投票
2020/11/27 米大統領選で注目「郵便投票」 障害者ら一部に限定
2020/11/27 市立病院で不在者投票
2020/11/27 [この人推します]下鶴 隆央さん
2020/11/26 投票率アップなるか
2020/11/26 訴え「違い」鮮明/AIが分析 4候補第一声
2020/11/26 [この人推します]松永 範芳さん
2020/11/25 [この人推します]上門 秀彦さん
2020/11/24 期日前利用右肩上がり
2020/11/23 鹿児島市長選の期日前投票始まる 28日まで、コロナ対策徹底
2020/11/23 鹿児島市長選 4新人が立候補 上門、松永、下鶴、桂田氏
2020/11/23 コロナ禍 県都誰に
2020/11/23 マスク着用、検温、消毒徹底 出陣式 陣営ピリピリ
2020/11/22 鹿児島市長選、4人の戦いに
2020/11/22 鹿児島市長選告示 4人が届け出
2020/11/22 受け付け手順 市選管が確認
2020/11/22 いざ決戦 準備万端
2020/11/22 鹿児島市長選きょう告示
2020/11/21 鹿児島市長選、22日告示 新人4人が立候補表明
2020/11/18 投票所整理券29万枚を発送
2020/11/16 投票用紙色分け工夫 鹿児島市選管 不正防止で毎回変更
2020/11/15 鹿児島市長選告示まで1週間 新人4人、支持拡大図る
2020/11/15 ウェブ討論会4人が持論
2020/11/14 立候補予定新人4人 マニフェスト出そろう
2020/11/12 鹿児島市長選啓発ポスターに遠藤選手を起用 市選管
2020/11/11 戦後の歴代市長ってどんな人?
2020/11/10 届け出書類の事前審査開始
2020/10/28 候補説明会に4陣営が出席
2020/10/26 11月14日 候補者討論会/青年会議所
2020/10/21 鹿児島市長選 桂田氏が出馬正式表明 「女性目線の市政目指す」
2020/10/09 鹿児島市長選 下鶴氏が出馬正式表明 「コロナ収束後の仕組み示す」
2020/10/02 鹿児島市長選 上門氏が出馬正式表明 「元気なまちづくり推進」
2020/09/29 鹿児島市長選 松永氏が出馬正式表明「変革、積極果敢に挑む」
2020/09/17 鹿児島市長選 11月22日告示、29日投開票