事業内容
日刊新聞の印刷、発送(取扱い媒体:南日本新聞、朝日新聞鹿児島県版・宮崎県南版、日本経済新聞鹿児島県版・宮崎県版、聖教新聞鹿児島県版、公明新聞鹿児島県版、鹿児島建設新聞)および選挙公報、自治体広報紙の印刷等
特長
南日本新聞社が発行する南九州の主読紙「南日本新聞」約23万部の新聞を印刷する同社グループの印刷会社。加えて、2010年4月から朝日新聞鹿児島県版・宮崎県南版の受託印刷を開始した。18年4月からは印刷拠点を増やし、本社工場のほか、南栄工場(鹿児島市)の運営を始め、受託する紙面にも日本経済新聞鹿児島県版・宮崎県版、聖教新聞鹿児島県版、公明新聞鹿児島県版、鹿児島建設新聞が加わった。24年4月から本社工場では新輪転機を稼働。超高速オフセット輪転機3セットを駆使し、南九州で読まれる日刊新聞の大半を印刷する地域最大の印刷会社である。
社風
「きれいな紙面を決まった時間に読者に送り届ける」ことを最大の使命とし、地域文化を支える日刊新聞の発行を担うスタッフとして、責任と誇りをもって業務に取り組んでいる。新聞印刷の特性から深夜時間帯に、ミスや遅れの許されない緊張感の中で日々作業を行っているが、ひとたび業務を離れれば、自由でアットホームな雰囲気である。
待遇
給与 | 初任給 18歳 150,000円、20歳 156,000円、22歳 162,000円、24歳 168,000円、26歳 174,000円、28歳 180,000円 (以降4,800円/年の昇給。別途、能力級あり 通勤・家族・深夜・厚生手当等 |
---|---|
賞与 | 年2回(夏・冬) |
休日休暇 | 完全週休2日制、年次有給休暇付与最大20日(繰越最大40日)、他に月1日程度の特別休暇あり(ローテーション勤務者の休日休暇数は年間130日超) |
法定福利 | 社会・労働保険等完備、中小企業退職金共済加入 |
定年 | 60歳(以降継続雇用制度あり) |
勤務形態 | 日勤→日勤→夜勤→夜勤→休み→休み の4勤2休ローテーション勤務が中心 ※始業・終業時刻は部署により異なる |
業務内容
- 新聞印刷、その他機械設備の整備保全に関すること
- 新聞印刷過程でのカラー印刷紙面チェック等
- 新聞発送、その他関連機器設備の整備保全に関すること
- 新聞印刷、発送関係の技術開発に関すること
- 庶務に関することなど