
こんな要望ありませんか?
- ■待合室のテレビで自社の情報やお知らせを流したい
- ■チラシやポスター以外の方法でお客様に告知したい
- ■鹿児島のニュースや桜島降灰予想など地元情報を流したい
- ■随時新しい情報をお客様にPRしたい
- ■待合室でお客様を楽しませるコンテンツを流したい
- ■縦型画像を使ってPRがしたい
南日本デジタルサイネージがニーズに応えます
デジタルサイネージは、待合スペース等に設置されたテレビモニタに、インターネット通信機器を接続し、ニュースや天気予報などさまざまな情報を表示するサービスです。従来のポスターや看板の代わりとして多くの場所で活用されています。流したい案内も配信でき、表示内容を定期的に更新することができます。
南日本デジタルサイネージは、通常のサイネージ機能に加えて鹿児島に関する情報をマルチに
お届けする「地元密着サイネージ」です。
南日本新聞が発信する充実のコンテンツ
鹿児島のニュース

速報ニュース

鹿児島の天気

桜島降灰予報

多彩な自社告知
テロップ

画像

配信イメージ動画
自社で手軽に発信できる管理システム
Webサイトを利用するため、遠く離れていてもデジタルサイネージの配信コンテンツの管理が可能。リアルタイムでテロップやコンテンツの変更ができ、スケジュール設定も可能です。
導入実績

米盛病院様

鹿児島銀行鴨池支店様
お気軽にお問い合わせ下さい
南日本新聞社デジタル営業部 ☎099(813)5061 info-dboard@373news.com