「やだ!」「連日大量に人が押し寄せ確定」 万博閉幕から約3週間…夢洲駅の「ミャクミャク階段」終了へ

2025/11/02 09:20
大阪・関西万博のドイツパビリオン (C)ORICON NewS inc.
大阪・関西万博のドイツパビリオン (C)ORICON NewS inc.
 大阪メトロは10月31日、公式Xを更新し、大阪・関西万博の東ゲートに通じていた夢洲駅の「ミャクミャク階段」を11月6日に終了すると発表した。

【写真】夢洲駅のミャクミャク階段 終了へ…大阪メトロの発表

 夢洲駅の階段には、ミャクミャクの絵柄や「さぁ、未来社会へ」の文字などが描かれ、万博来場者にはなじみの場所だった。

 大阪メトロは「さよならミャクミャク」とし、「多くのお客さまをお迎えした万博東ゲートへ繋がる夢洲駅1号出入口階段 ミャクミャクラッピングは11月6日(木)で見納めです」と明らかにした。

 同社は「万博へ向かうお客さまのたくさんの笑顔に出会うことができました 皆さまありがとうございました」と感謝し、「撮影の際は周囲へご配慮をお願いします」と呼びかけた。

 ファンからは「エスカレーターを使わず何回この階段を上った事でしょう」「見納めに伺います」「やだ!」「残せば良いのに」「ずーーーっとこのままでよいのにな」「そのままでいいやん」など、多数の声。「連日大量に人が押し寄せ確定」といったコメントも寄せられている。

ORICON NEWS(最新15件) >

日間ランキング >