らーめん太桜(たおう)

豚骨スープは仕込み12時間。背脂光るしょうゆ味。「温度も味のうち」こだわりのラーメン

2025/5/4 12:00

らーめん太桜<small>(たおう)</small>

看板メニューの「太桜らぁめん」=鹿屋市笠之原町のらーめん太桜


 店で12時間煮込んだ豚骨ベースのスープを使い、背脂が光るしょうゆ味の「太桜(たおう)らぁめん」(850円)が看板メニューだ。「温度も味のうち」と熱々で提供するのがこだわりだ。

らーめん太桜<small>(たおう)</small>

「太桜らぁめん」を提供する店主の荒川猛雄さん=鹿屋市笠之原町のらーめん太桜


 2023年11月オープン。店主の荒川猛雄さん(49)は元々大阪でラーメン店を経営していた。鹿屋市での開店前は、県民が慣れ親しむ甘口のしょうゆを使うか迷ったが「自信がある味で勝負しよう」と決意。大阪から取り寄せたしょうゆを使う。

らーめん太桜<small>(たおう)</small>

らーめん太桜の店頭


 人気の焼きめし(650円)やギョーザ(6個300円)に加え、自家製キムチ(100円)も自慢だ。深夜営業も特徴。遅い時間の来店が多いとは言えないが、「『仕事帰りに寄れてありがたい』と言われることも。赤字にならない限り続けたい」と笑う。

らーめん太桜<small>(たおう)</small>

らーめん太桜の内装


鹿屋市笠之原町12の38
なし

営/午前11時~翌午前2時
休/なし

※情報は記事公開日現在のものです。

※料金など、店舗にてご確認ください。



日間ランキング >