笑門(えもん)

地場産のオリーブ、塩を使った日置愛詰まった「至極の一杯」

2025/8/17 12:22
 食べ物がおいしく、人が温かい日置の魅力に気づいてほしい-。そんな思いで昨夏、古民家アンテナショップ跡に店を構えた。地元食材を生かした料理を提供。店名は「笑う門には福来たる」に由来する。

笑門(えもん)

一番人気の「鶏潮ラーメン」(750円)


 吹上出身で都内のフレンチ料理店で副料理長を務めた久保俊博店長(42)が和洋中を問わず腕を振るう。一番人気は「鶏潮ラーメン」(750円)。地場産オリーブオイルと吹上浜の甘塩を使い、地元愛が詰まった「至極の一杯」と自信を見せる。唐揚げ定食(850円)も定番。夜は居酒屋メニューが並ぶ。


笑門(えもん)

和洋中を問わずに地元食材を生かした料理を提供する笑門の店内



 店内は天井が高く開放的。書道家の竹丸沙織さんが大書した店名が目を引く。伊作太鼓踊りで久保さんが背負った3メートルの矢旗も飾られている。「吹上が少しでも明るく、活気づいたら」と願っている。

笑門(えもん)

定番の唐揚げ定食(850円)


日置市吹上町中原2851

営/午前11時〜午後2時半(ラストオーダー2時)、午後6時〜10時(同8時半)
P/10台
休/水曜、第2.4火曜

※情報は記事公開日現在のものです。

※料金など、店舗にてご確認ください。



日間ランキング >