
青海波(Aタイプ)からの夜景
2023年9月、姶良インターの目の前にオープンした貸し切り温泉。温泉ソムリエの資格を持つ重久三郎さんが、脱サラし夫婦で始めた。

最も広いSタイプの「七宝」(4,200円)。室内風呂のほか、露天の五右衛門風呂と水風呂も。湯船に漬かりながらぼーっとするぜいたくを味わおう
「七宝」「小桜」など日本文様の名を冠した11室全てに、露天または半露天風呂が備わる。
泉質は「美肌の湯」といわれる、しっとりうるうる系。少しとろみのあるお湯で、心も体も潤いそうだ。

こちらは亀甲(Cタイプ)

シャンプー類とドライヤーは備え付けあり。全室トイレ付きなのがうれしい
桜や紅葉など季節の移ろいを楽しめる庭、その向こうに広がる山や大空…、とロケーションも最高。重久さんのおすすめは「夜、部屋の明かりを消して星空を眺めながら過ごす時間」だそう。「お一人さまでもご家族でも、ゆったり非日常感を楽しんでもらえたら」

星空を眺めながら過ごそう…

鹿児島温泉処 福如雲