焼失した6つの仮面復元、浜殿下りでお披露目 復旧中の投谷八幡宮で豊年祭 

2024/10/26 20:30
曽於市大隅町大谷の投谷八幡宮の豊年(ほぜ)祭(王子神幸祭)が20日あり、祭神の父母の墓とされる2カ所の御旅所に参拝する「浜殿(ど)下り」が執り行われた。火災で焼失後に復元された6王子の仮面が見物人らに披露された。十人法衣が仮本殿の稲荷神社前で神事に臨んだ後、参道を上がった場所にある大鳥居で御旅所ま…

この記事は会員限定です

(全文474字、残り324字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >