日本サッカー協会・宮本恒靖会長が「ぜひ実現して」と期待 鹿児島市のサッカースタジアム整備で下鶴市長とトークセッション

2024/10/29 11:57
トークセッションで話す日本サッカー協会の宮本恒靖会長(右)=城山ホテル鹿児島
トークセッションで話す日本サッカー協会の宮本恒靖会長(右)=城山ホテル鹿児島
 鹿児島県サッカー協会の創立75周年記念式典が27日、鹿児島市の城山ホテル鹿児島であり、元日本代表の日本協会・宮本恒靖会長が講演した。

 今年3月の会長就任後に掲げる女子競技の拡大に向けた課題や、各地で新設が進むスタジアム整備の状況などを説明。鹿児島で新設に向けた議論があることに触れ「ぜひ実現して」と期待を寄せた。

 鹿児島市の下鶴隆央市長とのトークセッションもあった。宮本会長は整備への機運醸成に必要なことを問われ、「スタジアムは付加価値を持った施設であることが大事。防災や商業を含めにぎわいを生み出す多機能性が評価される」と話した。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >