延期4度、今度こそ! H3ロケット4号機、あす4日午後3時48分に打ち上げ 防衛通信衛星「きらめき3号」を搭載 種子島宇宙センター

2024/11/03 16:00
〈資料写真〉H3ロケット=種子島宇宙センター
〈資料写真〉H3ロケット=種子島宇宙センター
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4日午後3時48分、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから新型基幹ロケット「H3」の4号機を打ち上げる。防衛省のXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の予定軌道への投入を目指す。分離された衛星は自身の燃料で高度約3万6000キロの静止軌道まで飛行する。

 H3での静止軌道に向けた衛星分離は今回が初めて。4号機はこれまでと同様に二つの固体ロケットブースターを使用する。きらめき3号は、自衛隊の艦艇や航空機の衛星通信に使われる。

 H3の打ち上げは1号機は失敗したが、2、3号機は連続で成功。将来的には第2段エンジンを再点火し、衛星をより静止軌道に近い軌道まで運ぶ計画があり、4号機では衛星分離後の2段エンジンの飛行データ取得も予定する。

 打ち上げは当初10月20日の予定だったが、天候の影響などで計4回延期している。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >