霧島連山・新燃岳、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ 一部登山道が通行禁止に

2024/12/12 11:54
 鹿児島地方気象台は12日、鹿児島、宮崎両県にまたがる霧島連山・新燃岳の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げた。火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石の飛散、1キロの範囲で火砕流への警戒を呼び掛けている。

 気象台によると、火口直下を震源とする火山性地震が増えており、11月ごろから、マグマや熱水の蓄積による地下膨張のわずかな兆候が確認されているため。

 鹿児島県などは、登山道の中岳探勝路終点〜中岳中腹、大幡山〜獅子戸岳、獅子戸岳〜韓国岳を通行禁止とした。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >