欠航中の鹿児島と屋久島結ぶ動脈「フェリー屋久島2」28日にも運航再開 整備ドックへえい航、エンジン機器の部品交換へ 折田汽船

2025/03/02 06:00
船体整備のためえい航されるフェリー屋久島2(左)=1日、鹿児島市本港区南ふ頭
船体整備のためえい航されるフェリー屋久島2(左)=1日、鹿児島市本港区南ふ頭
 エンジン機器のトラブルで昨年10月から欠航が続く「フェリー屋久島2」が、最短で今月28日に運航再開できる見通しとなったことが1日までに分かった。

 運航する折田汽船(鹿児島市)は同日、整備のため鹿児島ドック鉄工(同市七ツ島1丁目)までえい航した。交換部品を23日ごろ納入し、動作確認して再開させる。

 折田汽船は4月11日以降の分から、貨物や車両の予約を始めた。3月28日から4月7日までは「仮予約」として受け付ける。再開が遅れた場合は、その日数分、予約日を順延する。

 屋久島2は鹿児島と屋久島を直通で結ぶ。同航路は現在、町が3月末まで鹿商海運(同市)の「ぶーげんびりあ」に代替輸送を委託している。折田汽船の担当者は「利用者や島民に長く迷惑を掛け、大変申し訳ない。一日でも早い再開を目指す」と話した。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >