〈続報=国道上にポツンと残る危険なバス停〉国の移設勧告「承諾できない」 近くにJR新駅が15日開業なのに…事業者の賛否分かれ混迷

2025/03/09 07:03
左折車線上に取り残されたバス停=鹿児島市吉野町
左折車線上に取り残されたバス停=鹿児島市吉野町
 鹿児島県バス協会は7日、仙巌園前のバス停標識(鹿児島市吉野町)の移設を求める国の勧告書に対し、「承諾できない」とする回答書を提出した。同協会によると、標識を利用する南国交通と鹿児島交通の賛否が分かれ、結論を出せる段階にないため。

 標識を巡っては、国土交通省鹿児島国道事務所が2月、道路工事の支障になるとして3月14日までに移設を求める勧告書を同協会に提出。南国交通は安全面を理由に移設に賛成する一方、鹿児島交通は仙巌園駅開業で渋滞悪化が懸念されるとして移設にも難色を示していた。

 国は昨年3月、事故対策を目的に国道10号仙巌園前付近の通行ルートを変更。同園前付近から旧集成館前までの200メートルに左折レーンを整備し、それに伴い新たなバス停留スペースを設け、標識を移す計画となっている。一帯は同駅開業を15日に控える中、現在も左折車線上にバス停が残ったままの状態が続く。

 同事務所は「危険な状態を一日でも早く解消したい。文書を踏まえて適切な対応を取る」と述べ、再度勧告書を出すことも含めて検討するとしている。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >