鹿児島県教育委員会は21日、2025年度の教職員人事異動(4月1日付)を発表する。南薩地域振興局長に転出する川畑敬郎副教育長(59)の後任には、森豊貴志総務福利課長(59)が就く見込みだ。
課長の交代が相次ぐ見通し。川上隆博高校教育課長(57)は鹿児島玉龍高校長に就任し、後任は吉元彰一教職員課人事管理監(55)が有力視される。特別支援教育課長には小久保博幸同課主任指導主事兼特別支援学校係長(55)の昇格が予想される。
保健体育課長は山元尚史高校教育課兼義務教育課生徒指導監(54)、社会教育課長は橋口盛文奄美少年自然の家所長(55)、人権同和教育課長は児玉恭子義務教育課指導監(55)が起用される模様だ。
錦江湾高校長は山田島崇文博物館長(56)、武岡台特別支援学校長は萩之内靖特別支援教育課長(56)の名前が挙がっている。牧野田弘一人権同和教育課長(58)は、名山小校長に就任するとみられる。
女性の校長では、社会教育課の中村智子課長(57)が大龍小、青少年研修センターの当房孝子所長(57)が伊敷小への就任を見込む。
異動規模は2800人程度で昨年度並み。新規採用教職員は550人程度が想定される。