北薩3消防通信指令共同運用がスタート 人員効率化、大規模災害時の対応強化に期待

2025/04/04 10:00
北薩3消防本部指令センターの運用が1日、薩摩川内市消防局内で本格的に始まり、開始式があった。同市、さつま町、阿久根地区(阿久根市、長島町)が、119番の受信など通信指令業務を共同運用する。県内で2例目。人員の効率化や広域・大規模災害時の対応強化などが目的。通常4、5人体制で、各団体の職員が常駐する…

この記事は会員限定です

(全文326字、残り176字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >