コメだけじゃない…江藤拓農相、苦境続く地元酪農家と意見交換「基盤整備に思い切って力入れる」

2025/05/18 15:30
都城市内の酪農家と意見交換する江藤拓農相(左)=17日、都城市高木町
都城市内の酪農家と意見交換する江藤拓農相(左)=17日、都城市高木町
 江藤拓農相(衆院宮崎2区)は17日、宮崎県都城市高木町の南日本酪農協同都城工場で、市内の酪農家6人と意見交換し、輸入飼料高騰や乳価低迷、後継者難など酪農経営を取り巻く苦境打開策を求める声に耳を傾けた。

 自給飼料の生産向上へ、大規模な農地集積を可能にするシステムの構築を求める意見に対し、江藤農相は「自給飼料は生産の基盤がないと作りようがない。来年度予算へ向け、基盤整備には思い切って力を入れていく」と述べた。

 都城地域酪農ヘルパー利用組合の平田良弘組合長は同地域の酪農家の9割が加盟する同組合の需要が、高齢化に伴う病気やけがの増加により高まっている事情を説明し、国による支援強化を求めた。

 平田組合長は「酪農を下支えする体制を維持していくには、職員の待遇改善が求められているが、現況の酪農の厳しい経営環境では利用料の値上げを求めるのは難しい。少しでも公的支援があればありがたい」と話した。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >