ナイチンゲール記章受章、今村節子さん死去 100歳

2025/05/19 20:23
今村節子氏(提供写真)
今村節子氏(提供写真)
 公益財団法人慈愛会など3団体は19日、元鹿児島県看護協会長の今村節子さんが鹿児島市内の病院で4月6日に死去したと公表した。100歳。長年にわたって県内外の看護教育の質向上に貢献し、2023年に赤十字国際委員会が選ぶフローレンス・ナイチンゲール記章を受章した。南九州市川辺出身。葬儀は近親者で済ませ、偲(しの)ぶ会を6月29日午前11時から鹿児島市与次郎1の8の10、鹿児島サンロイヤルホテルで開く。

 1947年聖路加女子専門学校(現聖路加国際大学)を卒業後、県立病院付属看護学校(現鹿児島大学医学部保健学科看護学専攻)の創設に携わり、同校の初代教務主任に就いた。看護教育に論理的で科学的な概念を取り入れ、東京大学医学部衛生看護学科の創生期に看護教員として赴任し、教育体制の構築に努めた。

 九州大学でも保健師・看護師の養成に尽力。鹿児島女子短期大学教授として地域医療に貢献したほか、85〜90年に女性初の県教育委員会委員長を務めた。県文化財保護審議会委員なども歴任した。98年県民表彰、2007年瑞宝小綬章。慈愛会の今村英仁理事長は長男。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >