大学駅伝「九州王者」の看板背負って初の大舞台に挑む 志學館大、全日本大学と出雲駅伝に出場「鹿児島で頑張りたい選手の選択肢になる」

2025/08/02 14:32
全日本大学駅伝出場を決めた志學館大の選手たち
全日本大学駅伝出場を決めた志學館大の選手たち
 陸上の全日本大学駅伝対校選手権(11月2日・三重県)九州地区予選会で、志學館大が優勝して初の出場権をつかみ取った。「鹿児島から全国へ」を合言葉に、選手は大舞台での活躍を期す。

 6月下旬に福岡市であった予選会は10000メートルの合計タイムで順位を争った。日本選手権にも出場したエース中村が30分35秒46で日本人トップの全体2位。小田が4位、日野が5位、齊藤が8位と4人が1桁順位でゴールした。

 合同練習は週2回。自主性を尊重しながら1日20キロ、月600キロをベースに走り込む。主将も務める中村は「昨年に比べ、チーム全体として長い距離に対応できるようになってきた」と話す。

 昨年12月の九州学生駅伝対校選手権でも初優勝し、10月の出雲全日本大学選抜駅伝に出場する。

 選手たちは高校時代から地元で競い合い、県下一周駅伝でも活躍。就任5年目の前迫勇太監督は「活躍することで、鹿児島で頑張りたいと思う選手の選択肢になれたらいい。2、3年中心の若いチームだが、全力で挑みたい」と力を込めた。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >