【大雨情報】鹿児島県内、各地で通行止め JRも運転見合わせ

2025/08/08 14:16
〈別カット〉信号機やガードレールが崩落した網掛橋付近=8日午前8時50分、姶良市加治木町本町
〈別カット〉信号機やガードレールが崩落した網掛橋付近=8日午前8時50分、姶良市加治木町本町
 南国交通によると、8日午後0時現在、大雨の影響で、霧島市、姶良市蒲生、伊佐市方面の路線バスが始発から運転を見合わせている。鹿児島市のコミュニティバス(あいばす)は吉野方面が午後から運休。

 都市間高速バスの鹿児島-福岡(桜島号)は午後3時15分鹿児島発までの運休が決定し、以降運転見合わせ。福岡発は全便運休となっている。鹿児島-熊本間(きりしま号)でも午後5時45分鹿児島発が運休、その他は運転見合わせ。熊本発は午後2時半、4時半発が運休でその他運転見合わせ。

 大隅河川国道事務所によると、午後0時50分現在、東九州自動車道の鹿屋串良ジャンクション(JCT)-末吉財部インターチェンジ(IC)の上下線(28.8キロ)が通行止めとなっている。

 国道220号の垂水市牛根境付近の通行止めは解除した。

 鹿児島国道事務所によると、午後1時10分現在、国道10号の姶良市重富-鹿児島市吉野町磯間(11.3キロ)が通行止めとなっている。

 鹿児島高速道路事務所は、午後0時55分現在、九州自動車道の栗野IC-鹿児島北ICが通行止めとなっている。

 JR九州によると、午後1時現在、JR鹿児島線川内-鹿児島、日豊線鹿児島-西都城、肥薩線吉松-隼人、吉都線都城-吉松、日南線田吉-志布志が始発から運転を見合わせている。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >