住宅が水没、川が氾濫…記録的大雨の被災現場、自民・森山幹事長と塩田知事が相次ぎ視察 国と鹿児島県の「連携」を強調

2025/08/11 05:44
被害状況について住民の説明を聞く森山裕衆院議員=10日午後1時20分ごろ、霧島市福山町福山
被害状況について住民の説明を聞く森山裕衆院議員=10日午後1時20分ごろ、霧島市福山町福山
 8日の記録的大雨に見舞われた鹿児島県の姶良市と霧島市を10日、自民党の森山裕幹事長(衆院鹿児島4区)、塩田康一知事が相次ぎ視察した。

 森山氏は土砂が川に流れ込むなどの被害が出た霧島市福山町福山を訪れた。湊川近くでは、流木や土砂が水をせきとめて川の流れが変わり、自宅が水没した槐島美文さん(67)が避難状況など説明。水に漬かる家を前に「川の流れを元に戻してほしい」と話した。

 道路や橋が崩れ落ちた福山郵便局周辺も視察した森山氏は「県、市と一体となり一日も早く復旧復興することが大切だ」と述べた。

 塩田知事は両市を視察。姶良市では、網掛川が氾濫した加治木港町を訪れ被害状況や復旧見込みの説明を受けた。塩田知事は「住宅への浸水や断水など日常生活への影響を解消し、安心して暮らせるように国や市町村と連携していく」と語った。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >