冠水し、外に出された家具やストーブ=22日午後2時半ごろ、南さつま市加世田内山田
【鹿児島市】
◆罹災(りさい)証明書 平日午前8時半~午後5時15分、本庁資産税課家屋第一係=099(216)1181、家屋第二係=(216)1182。谷山、伊敷、吉野、吉田、桜島、喜入、松元、郡山各支所の税務課でも受け付け。東桜島地域は本庁資産税課へ。
【南九州市】
◆罹災・被災証明書 平日午前8時半~午後5時15分、市役所防災安全課=0993(83)2511。スマートフォンから電子申請も可能。
【南さつま市】
◆罹災証明書 23、24日午前9時~午後4時、本庁総務課=0993(76)1501。平日午前8時半~午後5時15分、本庁と各支所市民課で受け付け。
【日置市】
◆罹災証明書 平日午前8時半~午後5時15分、本庁総務課=099(248)9401。各支所でも受け付け。
◆消毒 平日午前8時半~午後5時15分、本庁市民生活課=(248)9448へ連絡。