「経済的支援が大事」小泉農相が霧島市の農業被害を視察 コメ農家と意見交換も 鹿児島県

2025/08/26 06:30
大規模な土砂流入被害が出た用水路を視察する小泉進次郎農相=25日午後、霧島市隼人町松永
大規模な土砂流入被害が出た用水路を視察する小泉進次郎農相=25日午後、霧島市隼人町松永
 8日の大雨で鹿児島県の霧島市に甚大な被害が出たのを受け、小泉進次郎農相は25日、現地を視察した。土砂で埋まった用水路や浸水した競り市場など農業関係の被害を確認。終了後、「経済的支援を進めることが大事」と述べた。

 同市隼人町松永の用水路では、土砂で水路が埋まった状態から復旧するまでの説明を受けた。同市隼人町西光寺の姶良中央家畜市場も訪れ、状況を把握。市内の米農家らとの意見交換もあった。

 塩田康一県知事から、農林水産業被害への支援に関する要望書も手渡された。国は「激甚災害」指定の見込みを示しており、視察を終えた小泉氏は報道陣に対し、「県や市が財政面で復旧作業をちゅうちょしないよう、経済的な支援が大事だ」と話した。

 この日は坂井学防災担当相も鹿児島県内を訪れ、水道管が損傷し大規模断水につながった同市隼人町西光寺の現場や、姶良市加治木の網掛川護岸崩落現場を視察した。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >