一説には1406年から続く…吹上「伊作太鼓踊り」勇壮に 3メートルの矢旗しならせ舞う

2025/08/28 20:30
日置市吹上に伝わる県無形民俗文化財の「伊作太鼓踊り」が28日、南方神社に奉納された。白装束の踊り手20人は軍配の形をした長さ約3メートルの矢旗を大きく揺らしな…

この記事は会員限定です

(全文393字、残り313字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >