海上自衛隊鹿屋航空基地に着陸する陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ=9日午後0時15分ごろ、鹿屋市野里町
陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市)所属の輸送機V22オスプレイ4機が9日、鹿屋市の海自鹿屋航空基地に飛来した。8日から鹿屋基地に駐機している、米軍普天間飛行場(沖縄県)所属のMV22オスプレイと共に11〜25日に予定されている実動訓練「レゾリュート・ドラゴン」に参加する。
1機目は午後0時15分、2機目は同1時10分、3機目は同3時55分ごろに、いずれも東側から着陸した。同4時50分ごろに4機目が着陸した。機体は、米軍機から少し離れた場所に駐機された。
日米のオスプレイは鹿屋を燃料補給や整備の拠点としながら、熊本、大分の演習場で人員や物資輸送を訓練する。詳細な日程は明らかになっていない。
陸自は8月、千葉県の木更津駐屯地に暫定配備していたV22全17機について、佐賀駐屯地への移駐を完了した。離島防衛専門部隊「水陸機動団」(長崎県)の輸送を主に担う。