越冬ツル飛来 今季初、ナベヅル9羽 鹿児島県・出水平野に冬の使者

2025/10/21 19:38
東干拓上空を飛ぶナベヅル=21日午後1時40分ごろ、出水市高尾野町下水流
東干拓上空を飛ぶナベヅル=21日午後1時40分ごろ、出水市高尾野町下水流
 国内最大のツル越冬地の出水平野に21日、今季初となるナベヅル9羽が飛来した。昨季より3日遅い。

 県ツル保護会が午前8時半、鹿児島県出水市高尾野町下水流の東干拓に降り立っているのを確認した。昨季から残っていた5羽も加わり、羽を休めたり、餌をついばんだりする姿が見られた。

 冬の使者の訪れに、保護会の田島奏一朗さん(33)は「気が引き締まる思い。飛来当初は警戒心が特に強いので、観察の際は遠くから見守ってほしい。防疫対策に努める」と話した。

 出水平野には昨季、1万2992羽が飛来し、28季連続で1万羽を超えた。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >