〈続報〉霧島市で震度4 M4.2、有感地震を14回観測 けが人や建物被害の情報なし

2025/11/03 22:28
〈関連〉霧島市で震度4を観測した地震の震源を地図で確認する(気象庁ホームページより)
〈関連〉霧島市で震度4を観測した地震の震源を地図で確認する(気象庁ホームページより)
 3日午後7時18分ごろ、霧島市で震度4の地震があった。同市では同日午後5時半すぎから薩摩地方を震源とする地震が相次ぎ、午後10時までに震度4~1を14回観測した。市や霧島署によると、けが人や建物被害の情報は入っていない。

 気象庁によると、震度4の地震の震源の深さはごく浅い。地震の規模はマグニチュード4.2と推定される。14回の震度の内訳は4が1回、3が5回、2が5回、1が3回。2日夜にも霧島市で震度1の地震が1回あった。

 鹿児島大学南西島弧地震火山観測所の中尾茂所長(地球物理学)は「新燃岳や桜島といった活火山と震源地は距離があり、震源の深さが浅いことから、火山と直接的な関連はない」とみる。この地域での連続した地震は珍しいと指摘。「4、5日の活動を見極めて原因を調査する。家の中の物を固定したり、家族間で避難場所を話し合ったり地震に備えてほしい」と呼びかけた。

 震度4で観測した県内のその他の震度は次の通り。
 震度2 姶良市▽震度1 鹿児島市、薩摩川内市、伊佐市、さつま町、湧水町

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >