クロウサギによる食害深刻…「新たな防護柵を」 地域農業の課題や活性化を考える 県農業経営者クラブが情報懇談会

2025/11/16 14:00
鹿児島県農業経営者クラブ(南原武博会長)は14日、「中央農業情報懇談会」を県庁で開いた。会員や県職員ら約100人が参加。事例発表や分科会での意見交換を通じ、地域農業の課題や活性化を考えた。事例発表では、大島支部の原田学支部長が、アマミノクロウサギによるタンカンやサトウキビへの被害について「従来のイ…

この記事は会員限定です

(全文337字、残り187字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >