『うちの超特急知りませんか?』ポスター画像
9人組メインダンサー&バックボーカルグループ・超特急の大捜索依頼企画「うちの超特急(ネコ)知りませんか?」が、あす29日からスタートする。
【別カット】あの熱気が蘇る!笑顔で会場を盛り上げる超特急
超特急は、24日に22枚目のシングル「NINE LIVES」を発売した。今作のテーマは「Cat has NINE LIVES.(猫に九生あり)」。困難な状況を何度も乗り越えて、しぶとく生き抜く力を表すことわざと、“9人組グループ”であることを重ねた楽曲になっている。クールでグルーヴィーなダンスミュージックに、超特急らしいユーモアや遊び心を散りばめた1曲となっている。
ミュージックビデオのテーマが「9匹の猫がしぶとく自由を追い求めて生き抜き、自分らしい姿を取り戻す」ということで、MV内では、メンバーは全員猫であったという仕掛けが明かされる。MVは、JR高輪ゲートウェイ駅構内・駅周辺にて撮影された。24日には「NINE LIVES」発売記念イベントが、JR高輪ゲートウェイ駅前のTAKANAWA GATEWAY CITYのGateway Parkにてシークレットライブ形式で開催された。
そして、イベント終了後の午後8時30分ごろ、メンバーはイベント会場のJR高輪ゲートウェイ駅から逃げ出した。25日には“猫の街”として知られる谷中銀座商店街で目撃情報が寄せられた。商店街には急遽捜索依頼チラシが貼られ、捜索は4日間行われるも見つからないまま、9人の猫は全国へと逃げ出した。
29日からは、全国を9ブロックに分けた超特急大捜索依頼企画「うちの超特急(ネコ)知りませんか?」が始まる。47都道府県を9ブロックに分け、9週間に及ぶ全国捜索依頼となる。メンバーの捜索依頼ポスターが、全国47都道府県のさまざまな駅に順次貼り出される。各都道府県それぞれに9枚の捜索ポスターが掲出され、さらに1ブロックに1枚だけ、メンバーの声が聞ける電話番号入りの発見ポスターが隠れている。
全国各地の8号車(ファンネーム)は9人全員を見つけ出せるのか。ポスターを探し、見つけたらSNSで「#うちの超特急知りませんか」を付けて投稿。情報を共有し合い、9人全員のメッセージへたどり着くことを目指す。
【捜索依頼ポスター掲出スケジュール】
■9月29日(月)から10月5日(日)
首都圏ブロック(埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県)
■10月6日(月)から12日(日)
中部ブロック(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)
■10月13日(月)から19日(日)
北陸・甲信越ブロック(新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県)
■10月20日(月)から26日(日)
東北・北関東ブロック(青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県)
■10月27日(月)から11月2日(日)
北海道
■11月3日(月)から9日(日)
近畿ブロック(滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県、和歌山県)
■11月10日(月)から16日(日)
中国ブロック(岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県)
■11月17日(月)から23日(日)
中国ブロック(徳島県、香川県、高知県、愛媛県)
■11月24日(月)から30日(日)
九州・沖縄ブロック(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)