「格闘キャスト」が伊澤星花および関係者に謝罪コメントを発表(画像は同チャンネルの最新動画のサムネイル)
YouTubeチャンネル「格闘キャスト」が11月1日、XアカウントでRIZINスーパーアトム級王者の伊澤星花に対して動画内で誹謗中傷したことについて、謝罪コメントを発表した。
【発表全文】「VITAS」を販売する株式会社スリーピースが「格闘キャスト」とのアンバサダー契約を解除
Xアカウント「ファミリータイム」の投稿で、「この度、格闘キャストの配信内で伊澤星花選手に対して不適切かつ誹謗中傷にあたる発言をしてしまいました。 伊澤星花選手、CORO選手、そして関係者の皆さま、またいつも番組を応援してくださっている視聴者の皆さまに深くお詫び申し上げます」と謝罪。
続けて「容姿に関する発言は決して許されるものではなく、私自身の軽率な言動が多くの方々を不快にさせてしまったことを真摯に受け止め、深く反省しております」と反省の言葉をつづった。
今後に向けて「このようなことが二度と起きないよう、私自身が一人の発信者としての責任を強く自覚し、言葉と行動に最大限の配慮をしてまいります」と決意を新たにし、「本当に申し訳ございませんでした」と改めて謝罪の言葉で締めくくった。
「格闘キャスト」は29日に公開した動画で、伊澤に対して性格と容姿をともに悪質な言葉で侮辱していた(現在は非公開)。これを受けて伊澤と同じジムに所属する朝倉未来が30日に「絶対に許せないことが起きました」と題した動画を投稿。「格闘キャスト」への怒りをあらわにすると、弁護士に相談して法的措置の可能性を示唆した。
また、以前から同チャンネルに対して「俺の名前を使いまくってて、ウザいと思っていた」と不満を持っており、「どの目線で喋ってんのっていうぐらい偉そうなことを言ってたり、人の悪口を言わせるよう誘導をしたり、けっこうウザいやつで昔から嫌いなんすよね」と不快感を示した。
翌31日には、「格闘キャスト」とアンバサダー契約を結んでいたプロテイン「VITAS」を販売する株式会社スリーピースが、契約の解除を発表。「当該行為は、当社としても許容されるものではなく、社会的にも看過し得ない極めて不適切なものであると認識しております」とコメントした。
●「ファミリータイム」コメント全文
この度、格闘キャストの配信内で伊澤星花選手に対して
不適切かつ誹謗中傷にあたる発言をしてしまいました。
伊澤星花選手、CORO選手、そして関係者の皆さま、
またいつも番組を応援してくださっている視聴者の皆さまに
深くお詫び申し上げます。
容姿に関する発言は決して許されるものではなく、
私自身の軽率な言動が多くの方々を不快にさせてしまったことを
真摯に受け止め、深く反省しております。
今後はこのようなことが二度と起きないよう、
私自身が一人の発信者としての責任を強く自覚し、
言葉と行動に最大限の配慮をしてまいります。
本当に申し訳ございませんでした。