以下の本紙各コーナーで、みなさまの投稿を募集しています。下の表からご希望の案内ページをご覧ください。採否のお問い合わせにはお答えできません。
※紙面、ホームページへのご意見、ご感想はこちらをご覧ください。
記事へのお問い合わせ、情報のご提供など | ||
---|---|---|
報道部
(099)813-5124
|
文化生活部
(099)813-5136
|
運動部
(099)813-5151
|
写真部
(099)813-5155
|
読者センター
(099)813-5111
|
|
毎日 | みなみのカレンダー | みなみのカレンダー掲載申し込み |
---|---|---|
ひろば | ひろば投稿案内 | |
ンダモシタン | ンダモシタン投稿案内 | |
うぶ声・おくやみ | 掲載のご案内 | |
子供のうた | 掲載のご案内 | |
こちら#373 | こちら#373案内 | |
随時 | はい元気です | 掲載のご案内 |
スポーツ広場 | ナイスプレー ナイスショット写真投稿 | |
ありがとう | 投稿案内 | |
木曜 |
![]() |
釣り投稿案内 |
読者文芸 | 読者文芸投稿フォーム | |
金曜 | かすり随筆 | 投稿案内 |
土曜 | 人生相談 すいもあまいも | 投稿フォーム |
※![]() |
投稿メールにコーナー名、住所、氏名、年齢、職業、性別、電話番号を明記してください。
投稿案内
【かすり随筆】 みなさんの日常のことなどを600字以内にまとめてください。
【ありがとう】 亡くなった身近な人への感謝のメッセージ(250字以内)と故人のスナップ写真1枚。享年と命日、投稿者と遺族の連絡先を明記してください。
スポーツ広場投稿案内
【ナイスプレー ナイスショット写真】 身近なスポーツの一瞬を切り取った投稿写真を募集します。デジタル写真に限ります。作品名、撮影日時、場所、写真説明と住所、氏名、年齢、電話番号をメールに記入し、写真を添付して送ってください。
郵便、ファクスのあて先
〒890-8603
鹿児島市与次郎1丁目9-33
南日本新聞社文化生活部
TEL=099(813)5122
FAX=099(813)5180
メールでの投稿
各コーナーの
をクリックしてください
〒890-8603
鹿児島市与次郎1丁目9-33
南日本新聞社文化生活部
TEL=099(813)5122
FAX=099(813)5180
メールでの投稿
各コーナーの
