
排便を失敗、食事とらない最愛の妻 その顔を「手がしびれるぐらい」たたき死なせた夫 自宅介護9年半、抱え込んだ孤独

男は周囲の助けをほとんど借りず、9年半にわたり単身介護を続けた(写真と記事は関係ありません)
「妻に対しては本当に申し訳なかったと思う」
傷害致死の罪に問われた60代後半の男は、裁判長から最後に言っておきたいことがないかを尋ねられ、謝罪の言葉を口にした。上下黒のスーツ姿。裁判所から補聴器を借りて連日の公判に臨んだ。
男は2010年から、右半身不随で寝たきりの妻を自宅で単身介護。19年7月、そんな妻が思うように食事を取らないことに腹を立て、顔を平手で複数回たたいて死なせた。「自分の手がしびれるくらいの強さ。死ぬとは思ってなかった」と語った。
中学卒業後、就職と進学のため大阪へ。17歳のころ、1歳年上の妻と職場で出会った。美しい容姿に引かれ、交際を始めたときは「天にも昇る気持ち」だった。20歳で結婚し、長男が誕生。その2年後、家族3人で故郷に戻った。
それから35年がたった09年、妻が脳梗塞で倒れた。「1人での生活は耐えられない」。病院から施設に預けることを勧められたが、トラック運転手の仕事を辞めて介護に専念することを決意した。過去にギャンブルで数百万円を借金し、「迷惑を掛けてきた」との思いもあった。
介護施設の通所リハビリを週3回利用。それ以外の時間は、妻の食事や排便など日常生活のほぼ全てを1人で世話してきた。献身的に介護を続けてきたが次第に疲れも出始め、12年ごろから短期入所(3泊4日)も月2回ほど利用するようになった。
そのころ、介護施設の職員が妻の体に不自然なあざを確認。連絡を受けたケアマネジャーらは度々注意した。16、17年ごろには頻繁にあざが見つかり、関係者らが対応を協議したこともあった。それでも男は「妻と離れて暮らすことに耐えられない」と、自ら介護することを望んだ。
「介護そのものは好きだった。便以外は―」。男は被告人質問で排便の世話の苦労を繰り返した。食事後などにポータブルトイレに座らせても思い通りにいかず、ベッドを汚してしまうことが多々あった。「妻が自分でコントロールできないと分かっているが、瞬間的に手が出てしまう」
そして19年7月中旬の朝。男は昨晩に続き、食べ物を口に詰め込んだ妻を2、3発たたいた。その後、顔なじみの常連客らに会うため近くのパチンコ店へ出掛けた。夜に帰宅すると妻の意識がなくなっており、10分ほどで心臓の鼓動が止まった。「ごめんね。またやってしまった…」。ベッドの傍らで語り掛けた。消防への通報は翌日未明になってからだった。
「9年半にわたり懸命に介護をする中、被害者の行為にストレスを募らせ、犯行に至った点は同情の余地がある」。裁判員らはそんな男に対し、実刑ではなく執行猶予付きの判決を選択。社会で更生すべきと判断した。
裁判長は最後に、審理を担当した裁判官や裁判員のメッセージを読み上げた。「自分の介護の負担を減らせば、このような結果にならなかった。素直に他人に頼ることも考えてほしい」
男は警察に逮捕されて以来、5カ月ぶりに最愛の妻と過ごした自宅に戻ることになった。「ありがとうございます」と頭を下げ、法廷から去って行った。
-
鹿児島県産ブリ、カンパチおにぎりで水産業者を応援 南九州ファミマ
1月26日 13:00
-
インターンシップの研修会 学生80人が心構え学ぶ 鹿児島市
1月26日 11:00
-
渋みの器50点 辻裕剛さんの作品展 鹿児島市・ギャラリーセージ
1月26日 10:00
-
シイタケの駒打ち体験 故郷の恵みを学ぶ 知覧・松ケ浦小
1月26日 09:00
-
介助の大切さ学ぶ 高齢者の体の動きを疑似体験 枕崎・立神小
1月26日 08:00
-
宮崎県で新たに4人感染、1人死亡 新型コロナ
1月26日 07:15
-
山形屋ストア従業員2人感染 新型コロナ・鹿児島
1月26日 07:00
-
生徒感染の県立高再開 新型コロナ・鹿児島
1月26日 06:45
-
特別天然記念物アマミノクロウサギ 20年事故死過去最多 奄美大島
1月26日 06:30
-
コロナ時短営業開始 鹿児島県内5市の飲食店
1月25日 23:00
-
種子島の情報を一括配信 3市町商工会が総合サイト
1月25日 22:30
-
米では県内初認定 かごしまブランドに伊佐米 JA北さつま部会
1月25日 22:00
-
1人の「半成人式」 みんなで祝う さつま町・永野小
1月25日 21:00
-
日本航空のSDGs活動 出水市職員に紹介
1月25日 20:30
-
85年前の手拭い発見 図柄を基に海潟温泉PR看板作製 垂水の江洋館
1月25日 20:00
-
新型コロナ 鹿児島県内で14人感染 累計1543人
1月25日 17:07
-
新型コロナ 鹿児島市で新たに10人感染確認
1月25日 16:19
-
地域が求める人材、オンラインで「ドラフト」指名 さつま町など
1月25日 13:00
-
「サイクリングロード整備を」… 次期都市計画で鹿児島大生が提案
1月25日 11:00
-
長島PRへTシャツとタオル、道の駅で販売 平尾中の生徒が考案
1月25日 10:00
-
「振興に必要」「暮らし壊す」 馬毛島賛否、真っ二つ 西之表市長選告示
1月25日 09:45
-
西之表市長選 馬毛島巡り一騎打ち 新人福井、現職八板氏が立候補 市議選、14議席に17人
1月25日 09:20
-
夢あふれる部屋ずらり、実物大再現も 市立美術館で小学生絵画展
1月25日 09:00
-
校区一周登山駅伝 小学生から一般の60人力走 伊集院・飯牟礼
1月25日 08:00
-
鹿児島市消防局職員3人感染 新型コロナ
1月25日 07:15
-
宮崎県内新たに12人感染確認 新型コロナ24日発表 累計1727人
1月25日 06:45
-
鹿児島県内の私立高校一般入試始まる 1月29日まで21校
1月25日 06:30