
コロナ下「ないと手が震える」…気づかぬうちに若者スマホ依存 広がる長時間使用、学校も対策

スマートフォンに夢中になる子どもたち=鹿児島市
「外出する機会が減り、スマホを開く回数は大幅に増えた」。鹿児島市の高校2年女子は、休日にゲームや動画の視聴でスマホを12時間以上使用している。勉強しようと電源を切ると体が落ち着かず、不安になるという。
新型コロナの感染拡大に伴う4月の休校をきっかけに、長時間利用に拍車がかかった生徒も多い。日置市の高校2年男子は「スマホに飽きたら寝る。その繰り返しだった」と振り返る。
休校明けに依存症に陥るケースもみられた。県内の小学5年男子は休校中、深夜もオンラインゲームをやり続け、学校再開後に早起きできない状態が続いた。医療機関を受診し、徐々に症状は改善した。校長は「依存状態になれば、抜け出すのに時間がかかる。家庭と学校が連携し、未然に防ぐことができれば」と話す。
教育現場も危機感を募らせる。鹿児島市の樟南高校は9月、1年生約100人に休校期間中のスマホの利用時間を尋ねるアンケートを実施。「利用が増えた」と答えた生徒は93%に上った。
最も多い利用時間は「5時間」で16%、10時間以上も13人いた。動画や会員制交流サイト(SNS)での利用が大半だった。アンケートを実施した光司智徳教諭(46)は「大人よりも生徒はスマホを使いこなす。教師や大人の目も届きにくい」と指導の難しさを語る。
さつま町教育委員会は、一日のゲームや学習時間を記録する「睡眠&メディア日誌」を全小中学校に配布。このうち流水小は、児童がスマホの利用時間を決める機会を設けた。睡眠や勉強時間の確保を優先した上で、スマホに充てられる時間を計算した。白川満校長は「子どもが主体的に目標を定め、学校や保護者が支える仕組みを大事にしている」と強調する。
兵庫県立大学の竹内和雄准教授(55)=生徒指導論=は、コロナ下で子ども同士の関係が希薄になり、人とつながるオンラインゲームやSNSに依存する傾向が強まっていると分析。「学校は、感染対策に留意しながら子どもの交流が深まる行事にも取り組んでほしい」と訴えた。
-
声使わずに119番通報 姶良、さつま2月から運用
1月24日 20:30
-
地域食材で高齢者に弁当 見守り兼ねて配達も 出水・大川内コミュ協
1月24日 20:00
-
西之表市長選 新人・現職の一騎打ちに
1月24日 17:05
-
鹿児島県内新たに5人の感染確認 累計1529人 新型コロナ
1月24日 16:46
-
「MIRAI」はどんな乗り心地? 塩田知事と下鶴鹿児島市長が試乗
1月24日 14:00
-
文豪・谷崎潤一郎は薩摩おごじょのファンだった 旧坊津町長に宛てた手紙に綴ったそのワケ
1月24日 13:00
-
西之表市長選告示 新人・現職2人が届け出
1月24日 12:05
-
宮崎県で22人感染確認、累計1715人 新型コロナ23日発表
1月24日 11:30
-
商売繁盛招きたい えびす祭りで店主ら祈願 阿久根・駅前通り
1月24日 11:00
-
「大綱引の恋」出演・小山悠さん、故郷へ感謝のメッセージ 薩摩川内
1月24日 10:00
-
県ビジネスプランコンテスト、大賞は「塗装職人の育成校」 鹿児島市・吉松さん提案
1月24日 09:00
-
飛行機なぜ空飛べる? JAL社員が授業 いちき串木野・生福小
1月24日 08:00
-
垂水市立医療センター 救急と新規入院受け入れ一時停止 新型コロナ・鹿児島
1月24日 07:15
-
輝く深緑のじゅうたん 長島町獅子島でアオサノリ収穫
1月24日 06:30
-
新型ロケット「H3」胴体初公開 種子島で2021年度打ち上げ JAXAと三菱重工
1月23日 23:00
-
会計知識学ぶ場を 鹿国大生が提言 県信用保証協会と連携事業
1月23日 22:30
-
山形屋にバレンタイン売り場 コロナ下でオンライン充実 鹿児島市
1月23日 22:00
-
「コロナなんてぶっ飛ばせ」 雄たけび上げて退散祈願 鹿屋
1月23日 21:00
-
コロナに「モォ~負けんど」 日本一和牛像がエール 曽於・道の駅すえよし
1月23日 20:30
-
「コロナなくなれ」願い込め こども園児らアマビエ看板制作 志布志
1月23日 20:00
-
新型コロナ 鹿児島県内で高齢者1人死亡、27人感染 累計1524人
1月23日 17:56
-
新型コロナ 鹿児島市で新たに17人感染確認
1月23日 16:12
-
鹿児島県立高1自殺 「納得できる答え乏しい」母親、県教委から説明
1月23日 13:00
-
思い出の「ばっばん」絵本に 鹿児島市の南さん
1月23日 11:00
-
笑って元気出して!! 鹿児島弁のユニーク看板、集落に増殖中 霧島市隼人
1月23日 10:30
-
コロナ警戒基準「3」 鹿児島県が「感染拡大警報」 5市飲食店に時短要請、協力金1店舗56万円
1月23日 10:00