
「指宿砂むし」地域団体商標に 鹿児島県内の温泉で初登録

「指宿砂むし温泉」の地域団体商標登録を報告する指宿商工会議所の南荒生会頭(中央)ら
同商標は、ブランド強化や模倣対策として「地域の名物」を登録できる制度。県内では薩摩焼や知覧茶など16件が登録されている。指宿商工会議所(南荒生会頭)が2019年3月27日に出願し、市や観光協会が協力。昨年12月17日付で取得した。
19日に南会頭らが指宿市の豊留悦男市長に報告した。観光協会の中村勝信会長は「ばらばらだった表記を統一することでより認知されやすくなる。市民にとっても明るいニュースで、さらに愛着を感じてもらえると思う」と話した。
-
5日連続感染確認なし、県内新型コロナ
3月7日 16:02
-
県内公立小中高501校で校則見直し 服装や所持品関連、137校は児童・生徒が関わる
3月7日 15:00
-
水害から資料を守ろう 鹿児島県内研究者らオンラインで学ぶ
3月7日 13:00
-
伊仙町役場で金庫荒らしか、18万5千円紛失 無施錠で職員机引き出しに保管
3月7日 11:30
-
シンボルツリーにお別れ、6年生感謝込め記念画 安全確保で伐採 知覧・松ケ浦小
3月7日 11:00
-
市電運賃窃盗の再任用技師を懲戒免職 退職後も運賃箱の鍵を不正所持 鹿児島市交通局
3月7日 10:22
-
樟南高野球部で体罰 元プロ選手の副部長を4カ月謹慎処分
3月7日 10:15
-
出水グルメ10年、「親子ステーキごはん」5万食超 推進協、新商品開発に意欲
3月7日 10:00
-
錦江湾高、県立博物館と連携協定 「研究に生かしたい」 鹿児島県内初
3月7日 09:00
-
新たな感染者ゼロ 新型コロナ・鹿児島6日発表
3月7日 08:20
-
春告げる坊津のシンボル山桜満開 南さつま
3月7日 08:00
-
8日は国際女性デー ジェンダー平等について考えよう 鹿児島市で女性12人が対話
3月6日 23:00
-
ハマギギョーザで島PR 竹島学園が開発 三島村
3月6日 22:30