地域一覧
- [鹿児島市郡]
-
60年経過時の川内原発電気制御機器「健全性は維持できる」 県専門委分科会で九電報告1月31日 21:30
-
「去年の2、3倍きつかった」鹿児島Uのキャンプ打ち上げ 走力、フィジカル強化に重点1月31日 14:30
-
宝くじ売り場に「不審な段ボール」…中身は電化製品だった 鹿児島市天文館が一時騒然1月31日 11:28
-
いないはずの人工交雑魚「クエタマ」が鹿児島湾で相次ぎ目撃 養殖場から逃げた? 生態系への影響危惧1月31日 10:04
-
油流出事故を想定し10管が回収訓練 鹿児島港谷山2区、横浜の専門部隊も参加1月31日 10:00
- [南薩・日置]
-
砂の祭典PR砂像が旧加世田駅前に登場 世界の動物テーマ、彫刻家と市民が合作1月31日 08:30
-
10キロロードで選考会、7人が31分台の好タイム/川辺チーム1月30日 12:00
-
指宿の寒波被害 農水政務官が豆類の畑視察 生産者「今季出荷量、例年の2~3割の恐れ」1月29日 21:30
-
海沿いコースで10キロ走、6人内定追加/指宿チーム1月29日 11:05
- [北薩・伊佐]
-
春の息吹 オタマジャクシ泳ぎ始める 薩摩川内・市比野1月31日 08:00
-
車いすでも気軽に宿泊 伊佐・鶴屋旅館、パラ選手の合宿多くバリアフリー化1月30日 10:00
-
“フルーツの里”東郷産キンカンのおいしさ知って JAが収穫・加工体験会 薩摩川内1月30日 08:30
-
新製品開発、農畜産物の普及拡大…1年間の研究成果を発表 伊佐農林高の2、3年生1月30日 07:30
- [霧島・姶良]
-
フジの名所・牧園「和気公園」で枝の剪定始まる 例年4~5月に開花1月30日 21:30
-
あえて風化しやすい素材を使用…加治木・龍門司焼の新しい看板、「変化する伝統」を表現してみた1月30日 11:29
-
結団式で総合優勝誓う/姶良チーム1月29日 11:30
-
捨てるなんてもったいない…廃棄する卵を麹の力で豚の飼料に 「黒麹たまご豚」でブランド化目指す1月28日 11:32
- [大隅]
-
映画「シン・仮面ライダー」とコラボ芋焼酎2種類を発売 小鹿酒造、完全予約制で受注1月31日 21:20
-
隊舎のロッカーに大麻、女性海士長を懲戒免職 海自鹿屋基地1月31日 12:31
-
学習田で育てた新米、フードバンクと子ども食堂に贈る 末吉・岩北小1月31日 12:30
-
米軍給油機KC130 鹿屋で2年4カ月ぶり「タッチ・アンド・ゴー」
1月31日 11:55 -
認知症啓発のミニ図書館、錦江町内に設置へ トランクケースに関連本詰める1月31日 11:00
- [熊毛・奄美]
-
龍郷コースで選考会、8人追加内定/大島チーム1月30日 12:00
-
沖永良部島一周43キロ完歩に挑戦 40年続く伝統行事「楽しく歩けた」 和泊小1月29日 12:30
-
1人で屋久島登山の韓国人男性が行方不明 23日に登山届、24日下山予定 天候の回復待ち捜索へ1月28日 12:19
- [県外]
-
沖縄・下地島空港の軍事利用は回避できる? 鍵握る日本復帰前の「屋良覚書」1月31日 22:30
-
都城管内の153人含む773人新たに感染、5人死亡 新型コロナ・宮崎31日発表1月31日 20:10
-
職場を離れたびたび喫煙、係長を懲戒処分 高原町1月31日 15:00
-
国の天然記念物エヒメアヤメ 野焼きで育てる 自生地で10年目、3月中旬から花見頃 宮崎・小林
1月31日 08:30 -
自衛隊の配備強化、沖縄県政の新たな課題に 民間空港の使用容認に反発の声1月30日 22:30