地域一覧
- [鹿児島市郡]
-
「福島を忘れない」 雨中に反原発訴え 鹿児島市・天文館公園で集会
3月8日 13:00
-
学生服回収ボックス増加中 市内11事業所がリユース店の活動に賛同 鹿児島市
3月8日 10:00
-
舞う花びら、門出を祝う バラ園が600本提供 鹿児島歯科学院卒業式
3月8日 08:00
-
第57回南日本作文コンクール 24人と10校表彰
3月7日 23:00
- [南薩・日置]
-
故郷に桜、早速開花 グンゼ前社長児玉さん寄贈・いちき串木野市
3月8日 20:30
-
コロナ下卒業、看護師の使命感を新たに 鳳凰高専門課程
3月8日 09:00
-
シンボルツリーにお別れ、6年生感謝込め記念画 安全確保で伐採 知覧・松ケ浦小
3月7日 11:00
-
春告げる坊津のシンボル山桜満開 南さつま
3月7日 08:00
-
合同チームで全国切符 「団結力持ち味、優勝を」 少年ソフト池田・指宿・今和泉
3月5日 20:30
- [北薩・伊佐]
-
少年少女合唱団、定期演奏会で17曲熱唱 出水
3月8日 10:00
-
軽妙に伝統農耕劇 コロナ収束と五穀豊穣を祈願 薩摩川内・2神社
3月8日 06:30
-
「川内川あらし」解明へ 薩摩川内・長崎排水機場に24時間観測機器設置
3月7日 21:00
-
出水グルメ10年、「親子ステーキごはん」5万食超 推進協、新商品開発に意欲
3月7日 10:00
-
医療従事者向けコロナワクチンの優先接種始まる 鹿児島県内
3月5日 22:00
- [霧島・姶良]
-
合同金婚式、半年遅れで実現 40組が笑顔で参加 霧島
3月7日 22:30
-
「明るい福祉」発信 就労事業所が番組制作、地元ケーブルTV協力 霧島・真愛会
3月7日 20:00
-
赤いはかまにひょっとこ…女性田の神、ユーモラスに舞いを奉納 国分・天御中主神社
3月5日 22:30
-
密避けて「夜の街テラス」 屋外で立ち飲み、居酒屋気分味わう 霧島の通り会
3月5日 21:00
-
ギョッ、いろいろな魚触ったよ 魚市場の仕組み学ぶ 湧水・栗野小
3月5日 11:00
- [大隅]
-
コロナ収束願い花火 豪雨被災者のお礼元にボランティア団体 垂水市
3月8日 21:00
-
学びや見守った巨木、卒業証書の額縁に 志布志市・泰野小
3月8日 20:00
-
地元をぶらり街歩き 鹿屋・勤労者交流センターが講座
3月7日 20:30
-
高校生に茶葉700セット 若者にPR「ぜひ急須で」 鹿屋市振興会
3月6日 09:00
-
春らんまん、商店街にひな飾り 東串良、4月3日まで
3月5日 10:00
- [熊毛・奄美]
-
カシミア号史跡歩きやすく 西之表・伊関校区民が整備
3月8日 11:00
-
伊仙町役場で金庫荒らしか、18万5千円紛失 無施錠で職員机引き出しに保管
3月7日 11:30
-
屋久島高「お助け隊」、島土産彩る 「たんかんケーキ」包装をデザイン
3月6日 20:00
-
「6年間の見守り、ありがとう」 保護者らに感謝 西之表・古田小
3月6日 08:00
- [県外]
-
しゃれ効いた「見立ての妙」 田中達也さんミニチュア展 熊本市現代美術館
3月6日 07:30
-
大淀川流域に広葉樹の森 16万本植樹、郷土大賞を受賞 都城のNPO
3月4日 21:00
-
豪商屋敷彩るひな飾り500点 都城・旧後藤家
3月3日 15:00
-
都城の鳥インフル確認 3万9000羽を殺処分終了
2月25日 22:00